小野川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小野川温泉
所在地を確認する
山形県・米沢市・小野川温泉
かまくら内部の桜
山形県・米沢市・小野川温泉(小野川温泉協同組合で運営している瀧湯)
山形県・米沢市・小野川温泉(小野川温泉協同組合で運営している尼湯)
かまくら
山形県・米沢市・小野川温泉(小野川温泉協同組合で運営している尼湯)
山形県・米沢市・小野川温泉
山形県・米沢市・小野川温泉
山形県・米沢市・小野川温泉(小野川温泉協同組合で運営している尼湯)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小野川温泉について
1200年の歴史をもつ、小野小町由来の温泉。病に倒れた小町がこの湯につかり、健康と美しさを取り戻したといわれている。鬼面川(おものがわ)沿いの自然豊かな落ち着いた風情、天然のホタル舞う「小野川温泉ほたるまつり」など、温泉街のお楽しみ企画も多数。
【料金】700円:匠味庵山川600円:登府屋旅館、宝寿の湯500円:吾妻荘、うめや旅館、やな川屋旅館、高砂屋旅館400円:ししどや旅館寿楽荘、二階堂旅館300円:扇屋旅館※新型コロナウイルス感染症の影響のため、利用条件等が変更となる場合があります。最新情報は各施設へお問い合わせください。
【宿泊情報】宿泊施設軒数:13軒
【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛,外傷・骨折・火傷,痔,皮膚病,婦人病,美肌効果
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒992-0076 山形県米沢市小野川町 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)米沢駅 バス 30分 |
小野川温泉のクチコミ
-
「名湯 / 小野川温泉」を訪ねて!
米沢駅から、少し足を伸ばして「小野川温泉」を訪れました。ひなびた温泉街には、レトロな情緒あふれる旅館も多く、共同浴場「尼湯」の源泉かけ流しの天然温泉は本当に心癒される時間でした。入浴後の町並み散歩も、心地よい癒しを与えてもらいました。ありがとう!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
毎年のホタル鑑賞が楽しみです
毎年、ホタル鑑賞に足を運びます。温泉地一帯が、お客様をもてなす姿勢、雰囲気が大好きです。また、来年を楽しみにしています。自然いっぱいで、たくさん散策でき、たくさんの想い出ができます。普段の生活から離れ、自然いっぱいを感じられる小野川温泉地は、みなさん一度は行ってみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
開湯1,200年の小野小町ゆかりの温泉地
開湯1,200年の小野小町ゆかりの温泉地:米沢の奥座敷。蛍の里としても有名なようで「ほたるまつり」も開催されているようです。豆もやしが名物。旅館は13軒あるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月10日
- 投稿日:2024年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
小野川温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 小野川温泉(オノガワオンセン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒992-0076 山形県米沢市小野川町
|
| 交通アクセス | (1)米沢駅 バス 30分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0238-32-2740 |
| ホームページ | http://www.onogawa.jp/index.html/ |
| 最近の編集者 |
|
小野川温泉に関するよくある質問
-
- 小野川温泉の交通アクセスは?
-
- (1)米沢駅 バス 30分
-
- 小野川温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 甲子大黒天本山 - 約230m (徒歩約3分)
- 牛肉三昧膳と貸切風呂の宿 小野川温泉 河鹿荘 - 約170m (徒歩約3分)
- 尼湯 - 約20m (徒歩約1分)
- 小野川温泉街ほたる公園 - 約180m (徒歩約3分)
-
- 小野川温泉の年齢層は?
-
- 小野川温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 小野川温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 小野川温泉の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
小野川温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 23%
- 普通 30%
- やや混雑 12%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 25%
- 40代 32%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 63%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 24%
