安国寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
趣のある寺院 - 安国寺のクチコミ
グルメツウ チャッピーさん 女性/40代
- カップル・夫婦
鞆の浦に行った際に立ち寄りました。
趣や風情があり大変立派な寺院でした。紅葉の季節にまた行って見ようとおもいます。
道が狭いので車で行く際は十分お気をつけ下さい。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
チャッピーさんの他のクチコミ
-
ホテル シーラックパル高崎
群馬県高崎・榛名
いつも利用しております。 久々に宿泊したら、部屋と通路に引戸の仕切りが設置されておりました...
-
かたしな高原 チャイルドロッヂ
群馬県尾瀬・片品
ロッジを利用しました。 エアコンやストーブが強力なので 全く寒くないです。 食事はバイキン...
-
川古温泉 浜屋旅館
群馬県水上・月夜野・猿ヶ京・法師
年に数回、利用させていただいております。冬に訪れると、雪景色が一層美しく、非常に良い雰囲気...
-
スーパー回転寿司 やまと 君津店
千葉県君津市/寿司
近くに大手の回転寿司がありますが 美味しさでいったらこちらの回転寿司をおすすめします。 ネ...
安国寺の新着クチコミ
-
山門が立派
木々がそびえたち自然に囲まれた雰囲気の中にあるお寺になります。山門がとても立派なもので歴史を感じました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月22日
-
由緒あるお寺
本殿までの参道の両脇に巨木が並んでいて圧巻でした。
足利尊氏が後醍醐天皇、戦で命を落とした人たちの冥福を祈るために建てたお寺です。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年7月17日
-
山門
山形県山辺町にある歴史のあるお寺です。
とくに仁王像が納められているという山門は大きくて立派でした。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年7月15日
-
まっすぐな
まっすぐな木が生えているのを見ることができる神社になっていますよ。他の神社よりも神聖な雰囲気を感じていくことができましたよ。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月15日
-
自然の中で
とっても素朴な雰囲気が、ゆったりと気持ちを落ち着けてくれます。冬場は、空気がとっても澄んでいて、気持ちがいいですよ。
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月11日