吾妻小富士
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
吾妻連峰 - 吾妻小富士のクチコミ
東京ツウ ドラゴンさん 男性/40代
- カップル・夫婦
吾妻小富士は吾妻連峰の一つになります。名前からして富士山のような綺麗なすそ野があるような山です。登山も可能です。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年6月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ドラゴンさんの他のクチコミ
-
バスタ新宿
東京都渋谷区/その他乗り物
新宿駅南口の上に新しくできた、バスターミナルがある建物がバスタ新宿です。電車と高速バスの乗り...
-
新宿住友ビル展望台
東京都新宿区/展望台・展望施設
西新宿の住友ビルは49階から51階がレストラン街になっています。その一角が無料の展望台になって...
-
新宿野村ビル
東京都新宿区/センター施設
新宿駅から歩いて10分程の場所に新宿野村ビルがあります。地下と高層階にレストランがあるので気...
-
洋麺屋 五右衛門 新宿ミロード店
東京都新宿区/パスタ・ピザ
新宿ミロードの7階のレストラン街のパスタの専門店です。メニューの種類が多いので毎回何を注文す...
吾妻小富士の新着クチコミ
-
朝早くが絶対にオススメ
福島駅から車で30km、浄土平駐車場到着。駐車場から階段を登り5分ぐらいで噴火口。火口周りを1周するのに30分程度。ご来光や福島市街、蔵王がよく見える。
小富士の後、一切経山などを一通り回って14:00頃、駐車場を出たら、磐梯吾妻スカイラインは駐車場に向けた上りが10kmほど渋滞で全く動いていなかった。(福島市街への下りはスイスイ)。途中、折り返すこともトイレをすることもできないと思うので、朝早くの入場を激しく推奨。
また、スカイラインは11月から夜間通行止め、11月半から冬季完全通行止め。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月21日
-
福島盆地が一望
浄土平の駐車場から階段を登ると火口の淵に着き、ここから火口を一周することができます。天気が良いと福島盆地を一望できる絶景が待っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月28日
-
紅葉
吾妻スカイライン見応えがあります。
色とりどりで鮮やかな紅葉のグラデーションが続き途中には日帰り温泉もあります!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年2月14日
-
結構疲れます
1週約1時間ぐらいかかり 坂有り滑りやすい等 かなり体力を消耗します。ただ 先端からみる 福島市内は絶景デス。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月20日
-
風がすごかった
8月16日行きましたが、天候の変化がすごく途中で強風が発生。立っているのもやっとの状況で、登ってみましたが、人も少なく、雄大な景色を堪能できました。良い思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月7日