猪苗代湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スワンに乗りました - 猪苗代湖のクチコミ
宮城ツウ タラちゃんさん 女性/30代
- 家族
-
写真
by タラちゃんさん(2017年9月撮影)
いいね 0
福島の定番の観光スポットだと思います。高速道路からも見えますが、立ち寄りがおすすめです。大きくてとてもきれいな湖で、景色も良くてよかったです。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
タラちゃんさんの他のクチコミ
-
新潟市水族館 マリンピア日本海
新潟県新潟市中央区/水族館
駅からバスに乗って行きます。 水族館行きのバスは本数がそんなに多くないので、行きも帰りも時...
-
Befcoばかうけ展望室
新潟県新潟市中央区/展望台・展望施設
公共施設以外に地区随一の展望台となると、有料となるのが多いと思いますが、ここはスポンサーの...
-
にぎわい市場 ピアBandai
新潟県新潟市中央区/特産物(味覚)
いわゆる観光市場。海産物、青果、肉類、名産類。各カテゴリーに分かれてたくさんの食材が並ぶ。...
-
萬代橋
新潟県新潟市中央区/その他名所
今の三倍の広さがあった萬台橋は、万代クロッシング付近にかっての基礎杭が有ります。今でも鮭が...
猪苗代湖の新着クチコミ
-
愛らしいはくちょう丸とかめ丸に癒される
天候にもよるようだが冬季11.12.14.15時の時間帯ではくちょうの遊覧船で翁島30分クルーズができる。冬季は、かめ丸が待機場所となっていてカフェにもなっていた。コーヒーなどソフトドリンク等が売っていて、カフェラテが人気だった。春期〜かめ丸もクルーズするようではくちょう丸とかめ丸2船での運航らしい〜〜どっちに乗船しようかな。何と言ってもチケット販売のスタッフさんがとても楽しい方で
良かった。そして、そこで御朱印ならぬ御船印が買えた〜
やっぱり猪苗代湖の景色は最高だった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月24日
-
営業日
ホームページを見て営業中とあるにも関わらず
監査とかで休業とは馬鹿にしている
わざわざ足を運んでいく客の事を考えて欲しい
2度目は無いでしょう詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月17日
-
ほどよい。
ほどほどの30分コース
お値段は1人1500円くらいだったかな。
1階は窓ありイスのみ、2階は窓ありイスとデッキで立って景色を見る事もできました。
一度乗れば気が済む感じです(笑詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月24日
-
本当に大きな湖でした。
猪苗代湖は、とても大きな湖でした。私が訪れた日は風が強く、湖畔が波打っていたので余計の感じました。残念ながら曇り空で磐梯山の頂上付近は見えませんでしたが、雄大な眺めで気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月16日
-
猪苗代湖
「猪苗代湖」は会津若松市、郡山市、猪苗代町にまたがる断層湖。阿賀野川水系に属する。湖水が澄んでいることから「天鏡湖」とも呼ばれる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月6日
- 投稿日:2024年4月11日