遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野口英世記念館のクチコミ一覧(6ページ目)

同行者
行った時期

51 - 60件

(全364件中)

[並び順]

  • 予想以上によかったです

    4.0

    友達同士

    野口英世記念館を訪ねる予定は当初ありませんでしたが、近く彼が千円札の肖像を引退するということもあり、ふらっと訪れました。当地までの交通の便はそれほどよくはないので、予めアプリなどで交通機関の接続の時間を調べた方がよいと思います。
    行ってよかったこととして、まず建築に興味がある方には、生家の上に記念館を建造するという発想が興味深いと思われるかもしれません。藁ぶき屋根の生家を跨ぐようにして、彼の人生を辿る現代的な建物が建てられている様は、一見の価値があります。
    また、館内にはいろいろな工夫がなされていて、それぞれ感慨深かったのですが、私が一番忘れられないのは、生家の傍らに残されている、彼のお母さん(シカ)が生業の糧として養蚕のために植えたという桑の木です。
    親ってすごいなと思いました。

    • 行った時期:2019年5月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月6日
    arassoyoさんの野口英世記念館への投稿写真1

    arassoyoさん

    arassoyoさん

    • 男性/50代
  • ヒゲを着けて

    4.0

    家族

    野口英世さんと白衣を着てヒゲをつけて写真を撮ったり 缶バッジを作ったり ユニークなコーナーがたくさんあって とても楽しめました。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月6日

    りえりえさん

    りえりえさん

    • 女性/40代
  • 野口英世の功績がよくわかる!

    4.0

    家族

    1000円札もあとしばらくで変わるということで、野口英世の功績を詳しく知りたくて行ってきました。映像が多いのですが、とても丁寧に作られており、分かりやすかったです。ただ、一緒に行った娘(小学生)には、体験が少なく、つまらなかったようです。

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月3日

    ゆうこさん

    ゆうこさん

    • 女性/40代
  • わかり易く、面白かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    生家が綺麗に保存され、当時のようすが分かり身近に感じられました。また、資料館では再現映像やAIで知りたいこと、改めて認識出来て飽きずに過ごすこどができました。予定よりはるかに時間が経っていました。丁度、世界遺産認定式典が催されたところで、平成最後に良い記念となりました。

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月1日

    マツコさん

    マツコさん

    • 女性/50代
  • 子どもの勉強にもなります

    5.0

    家族

    白衣を着てつけ髭をつけて写真を撮りました
    生家が保存されていておどろきました
    ゲームもあって子どもがよろこびました
    英世ロボットがすごかったです

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年4月1日

    ひびママさん

    ひびママさん

    • 女性/40代
  • 野口英世の記念館

    3.0

    カップル・夫婦

    野口英世の生涯と功績をたどる記念館
    生家と展示室があり、貴重な資料も数多く存在
    英世が挑んだ細菌の世界をゲーム感覚で楽しめる仕掛けが所々にあり、世代問わず楽しめます
    当時そのままな状態で公開されている茅葺き屋根の生家や、英世自身の記録が多数展示されており、近未来風な建物とともに一見の価値あります

    • 行った時期:2019年3月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月24日
    てつきちさんの野口英世記念館への投稿写真1
    • てつきちさんの野口英世記念館への投稿写真2
    • てつきちさんの野口英世記念館への投稿写真3
    • てつきちさんの野口英世記念館への投稿写真4

    他1枚の写真をみる

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代
  • 子供におすすめ

    5.0

    家族

    千円札になっていますので、子供も興味を持って見学できました。細菌の問題など、色々な事が、研究できたと思います。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月25日

    りょうさん

    りょうさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 野口英世を知れます

    3.0

    カップル・夫婦

    野口英世の生家もあるので、
    野口英世の人生や思いや信念を知ることができ、感慨深かったです。
    子供の教育にも良いと感じました。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月11日

    ちえさん

    ちえさん

    • 女性/30代
  • 野口英世のしょ

    4.0

    家族

    野口英世の生涯にふれる事が出来る場所です。
    とても詳しく学べます。
    子供の宿題にピッタリです。
    障害を物ともせず、親思いの立派な方だと再認識しますね。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月10日

    なんぺいちゃんさん

    なんぺいちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • リニューアル

    4.0

    その他

    以前よりリニューアルされて綺麗になっています。道の駅も隣に出来て、かなり多くの人が寄っていると思います。
    「志を得ざれば再び此の地を踏まず」清作少年時代のこの言葉にすべて凝縮されていると思います。日本の福島の
    世界に誇る偉人です。

    • 行った時期:2014年7月8日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月10日

    マヨリヨさん

    マヨリヨさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

野口英世記念館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.