遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

恵隆寺(立木観音)

『御朱印』。立木観音様で有名。_恵隆寺(立木観音)

『御朱印』。立木観音様で有名。

恵隆寺(立木観音)
金塔山 立木観音 御朱印_恵隆寺(立木観音)

金塔山 立木観音 御朱印

堂内撮影禁止のためポスター_恵隆寺(立木観音)

堂内撮影禁止のためポスター

立木観音_恵隆寺(立木観音)

立木観音

境内で販売しているお線香も
良い香りです。_恵隆寺(立木観音)

境内で販売しているお線香も 良い香りです。

恵隆寺(立木観音)
恵隆寺(立木観音)
案内_恵隆寺(立木観音)

案内

立木観音本堂のだきつき柱_恵隆寺(立木観音)

立木観音本堂のだきつき柱

  • 『御朱印』。立木観音様で有名。_恵隆寺(立木観音)
  • 恵隆寺(立木観音)
  • 金塔山 立木観音 御朱印_恵隆寺(立木観音)
  • 堂内撮影禁止のためポスター_恵隆寺(立木観音)
  • 立木観音_恵隆寺(立木観音)
  • 境内で販売しているお線香も
良い香りです。_恵隆寺(立木観音)
  • 恵隆寺(立木観音)
  • 恵隆寺(立木観音)
  • 案内_恵隆寺(立木観音)
  • 立木観音本堂のだきつき柱_恵隆寺(立木観音)
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    49%
    普通
    7%
    やや不満
    2%
    不満
    5%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.2

恵隆寺(立木観音)について

石塔山恵隆寺の観音堂に安置される2丈8尺(約8.5m)の十一面千手観音像。二十八部衆など侍仏も30体が揃っている。 立木観音及び立木観音堂は共に国指定重要文化財。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:日月火水木金土祝 09:00〜16:00
所在地 〒969-6584  福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字松原2944 MAP
0242-83-3171
交通アクセス (1)JR只見線 塔寺駅から20分
磐越道 会津坂下ICから10分

恵隆寺(立木観音)周辺のおすすめ観光スポット

  • るいさんの心清水八幡神社への投稿写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    心清水八幡神社

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/その他神社・神宮・寺院

    4.6 3件

    立木観音からすぐのところにあります。拝殿で参拝後に裏手に回ると階段があり、その上に本殿があ...by ねこちゃんさん

  • 恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    塔寺山いこいの森

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/その他レジャー・体験

    3.5 2件

    福島県河沼郡に位置しています。遊歩道がありますので、自然を楽しみながら歩くことができますよ...by いわとびちゃんさん

  • ふじみのニッカボッカーズさんの塔寺・気多宮宿への投稿写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    塔寺・気多宮宿

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/町並み

    3.3 3件

    福島県河沼郡にあります。電車とバスを乗り継いでアクセスが可能です。街並みを見ながら、お散歩...by いわとびちゃんさん

  • さんどうさんの旧五十嵐家住宅への投稿写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    旧五十嵐家住宅

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/歴史的建造物

    3.5 2件

    立木観音の駐車場隣の一段下がった場所にあり、無料で見学できる。茅葺きの家の中で、地面にむし...by ふじみのニッカボッカーズさん

恵隆寺(立木観音)のクチコミ

  • ご本尊様の足、触れます。

    4.0

    カップル・夫婦

    以前から気になっていて、ようやく機会が訪れたので拝観して来ました。1本の木から作られているとは思えない迫力に圧倒されます。ご本尊様(千手観音)の足に触れる事が出来ます。ご本尊様の両脇に座す28部衆。上の方は見上げる形なので細部まで見る事が叶わない事が残念です。撮影して映像として放映して頂けると有難いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月11日

    ぺんきちさん

    ぺんきちさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 鎌倉時代に建てられたという観音堂

    5.0

    一人

    本尊は8.5メートルと日本最大の千手観音。抱きつき柱にすがると「ころりと成仏できる」と信じられている。観音堂全体に風雪に耐え、人びとの支えになってきた風合いを感じる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月13日
    • 投稿日:2019年8月14日

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 堂内にある「だきつき柱」に抱き付いて満願成就

    4.0

    カップル・夫婦

     観音堂を拝観すると立木観音他二十八部衆の眷属と雷神、神風の拝見できる(撮影禁止)。
     その横の「だきつき柱」に抱き付いて願い事をすると満願成就すると信仰されている。
     また、各干支の仏像がある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月14日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

恵隆寺(立木観音)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 恵隆寺(立木観音)(エリュウジタチキカンノン)
所在地 〒969-6584 福島県河沼郡会津坂下町大字塔寺字松原2944
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR只見線 塔寺駅から20分
磐越道 会津坂下ICから10分
営業期間 営業:日月火水木金土祝 09:00〜16:00
料金 その他:その他:300円 立木観音 拝観料
その他情報 創建年代 :鎌倉初期
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0242-83-3171
ホームページ http://tachikikannon.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年12月15日
日本観光振興協会
新規作成

恵隆寺(立木観音)に関するよくある質問

  • 恵隆寺(立木観音)の営業時間/期間は?
    • 営業:日月火水木金土祝 09:00〜16:00
  • 恵隆寺(立木観音)の交通アクセスは?
    • (1)JR只見線 塔寺駅から20分
    • 磐越道 会津坂下ICから10分
  • 恵隆寺(立木観音)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 恵隆寺(立木観音)の年齢層は?
    • 恵隆寺(立木観音)の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 恵隆寺(立木観音)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 恵隆寺(立木観音)の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。

恵隆寺(立木観音)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 79%
  • 1〜2時間 21%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 53%
  • やや空き 12%
  • 普通 18%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 19%
  • 40代 23%
  • 50代以上 58%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ゆかさんの松尾神社(福島県西会津町)への投稿写真1

    松尾神社(福島県西会津町)

    • 王道
    3.9 169件

    松尾神社はとても歴史を感じる立派な神社となってました。無事にお参りもできましたので、大変満...by なきゃおさん

  • miharuさんの伊佐須美神社への投稿写真1

    伊佐須美神社

    • 王道
    3.8 145件

    会津六詣でをしたくて訪れた最初の神社。2000年の歴史があるようで趣ある神社。岩代国一之宮とさ...by ジョンさん

  • yu‐cyanさんの福満虚空藏菩薩圓藏寺への投稿写真1

    福満虚空藏菩薩圓藏寺

    • 王道
    3.8 98件

    訪れたときは60cmほどの積雪がありましたが、階段や通路は除雪されていました。 お寺の方とお...by たけちゃんさん

  • naokiisさんの大山祇神社(福島県西会津町)への投稿写真1

    大山祇神社(福島県西会津町)

    • 王道
    3.9 29件

    会津六詣でのひとつ。会津若松から行くと、六詣での最終地点となる場所。車で行くと、行き止まり...by ジョンさん

恵隆寺(立木観音)周辺でおすすめのグルメ

  • 恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    恵隆庵

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/居酒屋

    -.- (0件)
  • 恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約640m (徒歩約9分)

    御食事処峠

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    ラーメン大花

    会津坂下町(河沼郡)塔寺/ラーメン

    -.- (0件)
  • 恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    紋平茶屋

    会津坂下町(河沼郡)気多宮/うどん・そば

    5.0 2件

    会津で蕎麦好きの人なら知らない人はいないんじゃないかってくらい、美味しくてコスパのいいお蕎...by うぴさん

恵隆寺(立木観音)周辺で開催されるイベント

  • 蔵のまち喜多方夏まつりの写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約10.6km

    蔵のまち喜多方夏まつり

    喜多方市三丁目

    2024年07月13日〜2024年08月15日

    0.0 0件

    蔵のまち喜多方で夏の風物詩となっている「蔵のまち喜多方夏まつり」が開催されます。7月13日と1...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約7.7km

    御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市塩川町

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種3万6000株の花しょうぶが植栽されていま...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約13.6km

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)宮林

    2024年06月15日〜2024年07月05日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 沼沢湖水まつり 大蛇出現・花火大会の写真1

    恵隆寺(立木観音)からの目安距離
    約23.6km

    沼沢湖水まつり 大蛇出現・花火大会

    金山町(大沼郡)沼沢

    2024年08月03日

    0.0 0件

    「沼沢湖水まつり」の初日の夜に花火大会が開催されます。湖上ではスターマインなどの花火が打ち...

恵隆寺(立木観音)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.