能持院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
禅寺の風格あり - 能持院のクチコミ
茨城ツウ ナマステさん 男性/50代
- カップル・夫婦
前の道が峠越えのワインディングロードでドライブするのが楽しい道でした。さて能持院前には広い駐車場があり、全域が町指定文化財になっています。大きな杉の参道が総門に続いており、豪華さではなく禅寺の風格が感じられてたいへん立派です。奥には、細川氏の墓所もありました。
- 行った時期:2015年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ナマステさんの他のクチコミ
-
かすみがうら市歴史博物館
茨城県かすみがうら市/博物館
門の前に着いたとき、「お、これは!」と思うほど、立派なお城ですよ。この建造物の建築費用は、...
-
かすみがうら市水族館
茨城県かすみがうら市/水族館
まず隣に広い駐車場(茨城県なので、もちろん無料です!これ大事なポイント)があるのが、ドライ...
-
観光帆引き船操業
茨城県かすみがうら市/歴史的建造物
実物を間近で見ると、やっぱり大きくてびっくりしました。これを、考えたり、作ったりした人は、...
-
ネット予約OK
いばらきフラワーパーク
茨城県石岡市/動物園・植物園
フラワーパークのHPにもある河津桜と菜の花を楽しみに行ってきました。その河津桜はフラワーパー...
能持院の新着クチコミ
-
県の有形文化財!
茂木市郊外、県道27号線沿いにある古刹。室町時代に八田氏によって創建され、江戸時代には細川氏の墓所となった。茅葺きの屋根を持つ総門は、栃木県の有形文化財に指定されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月16日
-
細川氏の墓所
室町時代に、茂木城主の八田氏により創建されたお寺です。
江戸時代を通して、茂木を治めた細川氏の菩提寺であり、初代藩主から9代藩主までの墓があります。
この歴代藩主のお墓には墓石がなく、その代わりに一本の杉の木が植えてある、全国でも大変珍しい墓所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月12日
-
能持院
能持院の総門は県指定有形文化財ですが、建物や境内全域は茂木町指定文化財になっています。お庭もきれいに手入れされていて心が落ち着きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月6日
-
静かな寺院です
庭園がとてもきれいで、とても良く整備してありました。庭木のほかにも、森も広がっていて散策もお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年1月8日