湯西川温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯西川温泉のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全521件中)
-
- カップル・夫婦
ぶらっと紅葉狩りに行きました。
なんと、今が見頃の紅葉
温泉に浸かりながら紅葉
ドライブしながら紅葉
最高の紅葉が見られて満足して帰宅しました。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自然の四季折々な景色の素晴しさ。美しいだむダム。野趣溢れる露天風呂。美肌の湯。野趣溢れる平家落人料理。温かな地元の方々。いつ訪れてもいやされます。
若い方々が訪れないらしく、カップルさんや家族連れ大歓迎らしいです。ダックツアーに次回チャレンジしたいです!- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夫婦で紅葉を見に11月3日〜4日に湯西川温泉に行きました。
ちょうど紅葉の真っ盛りで、楽しめました。
平家の里は湯西川温泉の西の方にあり、古民家が並んだ庭園です。
ここの庭の手入れされた紅葉はとても素晴らしかったです。
湯西川温泉自体がひなびた温泉で、それほど混雑しておらず、平家の里も比較的に空いていてよかったです。
また、湯西川温泉から北に2kmほど入った安ヶ森キャンプ場とその川沿いの道の紅葉も素晴らしかったです。
このキャンプ場自体あまり利用する人がいないのか、車もめったに通らず、二人だけで川沿いの紅葉を楽しめました。
特にキャンプ場のロッジの奥に1kmほど川を遡ったところにある紅葉は、屏風のような広がりと白樺のコントラストが映えて、ここ最近に見た紅葉の中で最高のものでした。- 行った時期:2018年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
にぎやかな温泉観光地ではありません。こじんまりした静かな温泉地です。格安ホテルチェーンのホテルや民宿、旅館等色々あります。
お湯はアルカリ性単純泉。なかなかいいです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日光から山の奥に入った小さな温泉地。「湯西川水の郷」と「道の駅湯西川」の二つの道の駅があり、どちらも日帰り温泉が楽しめます。観光で行くというより、のんびりと田舎の温泉を満喫しに行くという感じです。宿の茶菓子で出された平家最中という和菓子が美味しかったです。冬は雪がけっこう積もるみたいなので車だとチェーンが必要です。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
あまり観光する場所もありませんが、ゆっくりできます。鬼怒川温泉からだと途中のトンネルの明かりが暗く、昼間でも怖かったです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
無色透明ですが、やわらかい硫黄の香りがします。
気温が下がる夜中の温泉は、のんびり、長く入っていられます。お肌ツルツル、お布団で爆睡間違いなしです- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
車で行きましたが、観光客で溢れていて全然駐めるところがない!というほどでもなく、かと言って閑散…というほどでもなく、丁度いい感じでした。こぢんまりしていて、川沿いを散策するにもあまりしんどくない広さです。湯西川の駅からはちょっと離れているので、電車で行く場合は宿のシャトルバスなどの手段を確認しておくといいと思います。- 行った時期:2018年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年10月7日
renjiroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川沿いの露天風呂が初めてだったので、川音聞きながらの風呂は気持ち良くリラックス出来て癒されました。
雪景色の頃に入ってみたいです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月24日
かんたろーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい