日枝神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
縁結びや商売繁盛のご利益 - 日枝神社のクチコミ
グルメツウ エドさん 男性/50代
- 友達同士
烏山駅から車で10分位にある神社です。日枝神社は日本全国に約2000社あるそうです。縁結びや商売繁盛のご利益あるそうです。
- 行った時期:2019年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
エドさんの他のクチコミ
-
中山道
長野県大桑村(木曽郡)/旧街道
大桑村は、昔。中山道の須原宿がありました。町の中を流れる昔ながらの用水路などがありました。...
-
中山道
長野県南木曽町(木曽郡)/旧街道
江戸時代の五街道のひとつです。京と江戸を結んだ道ですね。木曽町にも日本四大関所のひとつの福...
-
陣場形山
長野県飯島町(上伊那郡)/山岳
JR伊那大島駅から車で45分位にある山です。舗装道路があって、車で山頂まで行けます。夜景を綺...
-
御嶽山(長野県飯島町)
長野県飯島町(上伊那郡)/自然歩道・自然研究路
何年か前に大爆発した山ですね。今は静かでひっそりした山です。この山は、民謡の木曽節や伊那節...
日枝神社の新着クチコミ
-
石段が適度な運動に
石段が適度に運動になって良かったです。自然豊かで空気も綺麗なので気持ちがよくてとても歩きやすかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月31日
-
神聖
周りが山で緑がとても多くてなんだか神聖でご利益がありそうな雰囲気がとても出ていました。人も少なくて思いのままに参拝できます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月31日
-
おごそか
日本に有数あり、こちらも由緒正しい日枝神社です自然豊かな場所にあり、落ち着いたたたずまいが印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
静かなところ
ここはのんびりとした景色の中にある神社です。普段ほとんど人はおらず静かなところですがお祭りのときは多くの人で賑わいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月27日
-
木々
ちょっとした自然の中にあるので整備はイマイチですが石段がとても雰囲気があり良いです。風も通り心地よかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月25日