三峯神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
パワースッポト三峯に参拝して来ました。 - 三峯神社のクチコミ
温泉ツウ 社長さん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
拝殿迄も大勢の参拝者で混んでました。
by 社長さん(2020年1月11日撮影)
いいね 5
女房が子供が小さい頃連れて来たのが最初で最後、もう25年以上前だと云うのでパワースッポトのご神木も有るので2人で山に登って来ました。正月休み明けの連休を狙って正解でした。ダムの上が信号に依る片側交互通行の他まだ何カ所か台風の影響で土砂崩れの修繕工事箇所が残って居りここも片側交互通行と成りますので渋滞に巻込まれたらいつ着くか分からない事に成りそうです。昼過ぎからは上の駐車場の空き待ちで下から何十台もの長蛇の大渋滞でした。まともに参拝するなら早朝からですね。
- 行った時期:2020年1月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月20日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
社長さんの他のクチコミ
-
尾瀬を望む 老神温泉「源泉湯の宿 紫翠亭」
群馬県玉原・沼田・老神
館内も整然としていて掃除も行き届いていて奇麗です。スタッフも外国人の方が多いようですが、き...
-
湯けむりの宿 雪の花(共立リゾート)
新潟県湯沢
此処の所、伊勢、草津、河口湖に続き越後湯沢と共立リゾートさんは4度目に成ります。大体システ...
-
川浦温泉 山県館
山梨県石和・勝沼・塩山
山梨へはここ数年、毎年の様に行っていますが雁坂トンネルの手前にこんなに良い旅館が有るとは気...
-
全室露天風呂付き客室の宿 真木温泉
山梨県大月・都留
宿に着くまでの地図は見ていたんですが、やはり迷ってしまい本当に細い路地に入ってしまいUター...
三峯神社の新着クチコミ
-
両脇の御神木
バス停・駐車場からぶらぶら歩くと、拝殿まで15分くらいかかります。拝殿の彫刻は、極彩色でとてもきれいです。素人目には長瀞の宝登山神社に相通じるものを感じ、その両社の第一印象は「日光東照宮に似ている」でした。
私は彫刻よりも、拝殿への階段わきに天を突くように伸びている御神木でした。遥拝所のようなところへ行くと、三度深呼吸しなさいと書いてあります。その通りにして、手のひらを御神木に向けて伸ばし、霊力をいただきました。なんだか元気が出てきたような気がしています。
なお、冬場は、駐車場のところ以外のトイレは閉鎖しているようです。用を足してからお参りに向かうことをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月26日
-
眺めも良く、見どころがたくさんあります
シーズンオフだったので参拝者も少なくゆっくり楽しめました。駐車場に車を停めて三鳥居をぬけ、ヤマトタケルノミコトとハイタッチ。随身門の天井の龍を拝みながら通過し御神木にパワーをもらいながら本殿に参拝。興雲閣でお蕎麦を食べて…次回は大島屋のお蕎麦を食べようと思いました。縁結びの木を参拝して。遥拝殿からの眺めは最高でした。また、機会があれば参拝したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
行くまでが大変
関東最強パワースポットと聞き一度は行ってみたいなと思い、西武秩父駅からバスで行きました。平日10時台でもバスは複数立ち客もいるほどの混雑でした。絶対に座りたい人は行きも帰りも定刻の30分前には並ぶのをお勧めします。とにかく想像以上に遠いし乗ってて不安になるほどの山道でした。神社は時期的に空いておりゆっくり参拝できました。雄大な景色も眺められて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
ふじさん
-
心洗われる天空の神社のご参拝
参拝当日は良い天気でしたので、三峯神社の神がみに歓迎された思いでお参りできました。三峯神社は標高がかなり高い場所に鎮座しており、山全体が神聖な神域に感じました。
願いごとをするだけではなく、次回その報告とお礼の参拝に伺いたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
最強のパワースポット
パワースポットとして有名な神社ですが、山道を登った先に見た全てに感動しました!いつも遠く離れて見えている秩父連山が間近にあって圧巻です。おみくじは大吉。神様を近くに感じます。以来毎日のように秩父連山を遠く離れていても見て1日を頑張ろうと思っています
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月11日