和銅ぶどう園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和銅ぶどう園
所在地を確認する

15〜20種と多品種栽培しています

地場食材たっぷりの溶岩焼きランチ

溶岩の遠赤外線でやわらかジューシーに焼けます

1Fが直売所 2Fが休憩所兼お食事処

ちちぶ限定品種『ちちぶ山ルビー』
-
評価分布
和銅ぶどう園について
秩父鉄道黒谷駅前、国道140号線沿いです。ぶどう狩り食べ放題、宅急便地方発送承ります。炭火焼和銅バーベキューセンター併設です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:8月中旬〜10月中旬(ぶどう狩りの受付は9:00〜15:00迄) |
---|---|
所在地 |
〒368-0001
埼玉県秩父市黒谷320
地図
0494-24-0250 |
交通アクセス | (1)和銅黒谷から徒歩で2分 隣にレンタカー屋さんあります |
和銅ぶどう園のクチコミ
-
もぎたて新鮮、美味しいぶどう
小学生の子供と行きました。ぶどうが好きなので、行く前から7房食べると豪語していましたが、やはり、そこは子供、3房食べて大満足でした。巨砲とマスカットのような品種の高価なぶどうを好きなだけ、もいで食べる、これは贅沢だなぁと思いました。天気は曇り空だったので、暑くもなく寒くもなくちょうど良い感じでした。また、行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
バーベキュー&ぶどう
子供連れで利用しました。
バーベキューは、お肉も野菜もとても美味しく量もお腹いっぱいになる程でした。
ぶどう食べ放題も踏み台を貸してもらえたので子供でも自分の手でぶどうを取ることがで来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
YUKIさんの和銅ぶどう園のクチコミ
ここの農園はぶどう狩りもできます。種類も豊富でいろんなのがありました。
和銅ぶどう園HP→http://chichibubudou.web.fc2.com/
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年9月4日
- 投稿日:2010年11月27日
YUKIさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
和銅ぶどう園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 和銅ぶどう園(ワドウブドウエン) |
---|---|
所在地 |
〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷320
|
交通アクセス | (1)和銅黒谷から徒歩で2分
隣にレンタカー屋さんあります |
営業期間 | 営業時間:8月中旬〜10月中旬(ぶどう狩りの受付は9:00〜15:00迄) |
料金 | 備考:200円 8月下旬〜10月中旬 入園料 |
その他 | 味覚狩り:ブドウ狩り その他:バーべキュー 要予約 |
飲食施設 | 溶岩焼(要予約) |
体験 | ぶどう狩り(30分食べ放題) ぶどうもぎ取り(量り売り) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0494-24-0250 |
ホームページ | http://chichibubudou.web.fc2.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
和銅ぶどう園に関するよくある質問
-
- 和銅ぶどう園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8月中旬〜10月中旬(ぶどう狩りの受付は9:00〜15:00迄)
-
- 和銅ぶどう園の交通アクセスは?
-
- (1)和銅黒谷から徒歩で2分 隣にレンタカー屋さんあります
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 和銅ぶどう園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 和銅ぶどう園の年齢層は?
-
- 和銅ぶどう園の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 和銅ぶどう園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 和銅ぶどう園の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
和銅ぶどう園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 67%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 40%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%