小貝戸貝塚
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塀の外から石碑を見るだけでした - 小貝戸貝塚のクチコミ
東京ツウ あおしさん 男性/50代
- 一人
-
個人宅のような清光寺
by あおしさん(2019年6月17日撮影)
いいね 0 -
貝塚の石碑と案内板
by あおしさん(2019年6月17日撮影)
いいね 0 -
塀の外から石碑と案内板を見るだけでした。
by あおしさん(2019年6月17日撮影)
いいね 0
地元では観光地としてアピールしていないらしく、案内板などなく、見つけるのに苦労しました。
伊奈病院の近く、小貝観音の裏手にあります。
個人宅にような清光寺の中に石碑があるだけでした。
中に入れず、塀の外から石碑を見ただけです。
- 行った時期:2019年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおしさんの他のクチコミ
-
道の駅 厚岸グルメパーク
北海道厚岸町(厚岸郡)/道の駅・サービスエリア
駅弁にも使われているカキ(牡蠣)で有名な厚岸町の道の駅です。 厚岸駅から階段などで登った高...
-
道の駅 スワン44ねむろ
北海道根室市/道の駅・サービスエリア
釧路から国道44号線を根室に向かうと、根室市の風連湖畔にある道の駅です。 規模はさほど大き...
-
吾妻温泉(半出来温泉)
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
JR袋倉駅から、吊り橋で吾妻川で徒歩10分の温泉でした。 しかし、そのつり橋が数年前の台風で...
-
史跡足利学校跡
栃木県足利市/文化史跡・遺跡
日本最古の学校と言われる足利学校です。 ただ、書院、方丈、庫裏など主要な建物や庭園は平成の...
小貝戸貝塚の新着クチコミ
-
ひっそりと目立たない貝塚
縄文時代のヤマトシジミの貝塚だそうです。清光寺の境内にあると探して行きましたが、清光寺自体がなかなか見つからずやっとの事で見つけました。途中に案内表示もなく、もう少しアピールしても良いのでは。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月2日