香取市観光めぐりレンタサイクル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
香取市観光めぐりレンタサイクル
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
香取市観光めぐりレンタサイクル

香取市観光めぐりレンタサイクルについて
貸出は、「佐原駅前ツーリズムインフォメーションセンター」「佐原町並み交流館」「川の駅水の郷さわら」の3箇所で行っています。一台一日300円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
受付時間:10月〜3月 9:00〜15:30 雨天時・佐原の大祭時の貸し出しは行っておりません。 受付時間:4月〜9月 9:00〜16:30 |
---|---|
所在地 | 〒287-0003 千葉県香取市佐原イ74-31 MAP |
-
道の駅 水の郷さわらで自転車を借り町巡りをしました。道の駅は駐車場も無料で停められる台数も多いです。レンタサイクルは普通の自転車が500円、電動自転車が700円でレンタルできます! 水郷佐原観光協会駅前案内所でもレンタサイクルがありますが、普通の自転車が700円なのでそこよりも安く借りることができます(^^) 私たちは朝10時に自転車を借り、諏訪神社→佐原駅前→町並み→観福寺→香取神宮→水の郷さわら(一時預り)→ランチ(車で丸光亭)→水の郷さわら(自転車受け取り)→ほていや本店でお土産購入の流れで観光しました! 歩くとかなり距離があるし、車だと駐車場代がかかってしまうのでレンタサイクルで廻るのはおすすめです(о´∀`о) 自転車は子供用から27インチまでありました。 少しでも参考になる口コミになれば幸いです。
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2020年8月11日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年11月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月14日
3 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月24日
2 この口コミは参考になりましたか?
香取市観光めぐりレンタサイクルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 香取市観光めぐりレンタサイクル(カトリシカンコウメグリレンタサイクル) |
---|---|
所在地 |
〒287-0003 千葉県香取市佐原イ74-31
|
営業期間 |
受付時間:10月〜3月 9:00〜15:30 雨天時・佐原の大祭時の貸し出しは行っておりません。 受付時間:4月〜9月 9:00〜16:30 |
料金 |
備考:700円 普通自転車 700円/日
電動自転車 1000円/日
事前予約は受け付けておりません。 |
その他情報 |
台数
:大人50台 小人20台
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0478-52-6675 |
ホームページ | https://www.suigo-sawara.ne.jp |
最近の編集者 |
|
香取市観光めぐりレンタサイクルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 33%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 33%
- 40代 0%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%