成田(成田山表参道)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
成田(成田山表参道)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全867件中)
-
- 一人
成田の表参道といったら、なんといってもうなぎ!
色々な鰻屋さんがあります。どの店も特徴があって美味しいですが、私は菊屋さんをオススメします。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年3月1日
千葉ツウ ノリさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅から、歩いて行ける近さで、夕方からゆっくりと鰻を食べれるお店です。鰻も美味しくておススメです。
同伴者も、大変喜ばれてました。また、リピートします。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
以前行ったお店のうなぎが忘れられず2年振りに
行って来ました!
人気店ですが運良く並ばずに入店できました!
安定の美味しさで大満足でした。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
坂道なので駅から新勝寺に向かっての観光が良いです。参道には理由はわかりませんがコンクリート状の干支が置いてあり見ていて楽しめました。店じまいが早いので早めの観光がおすすめです。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅前から新勝寺まで続く道はたくさんの老舗の店やお土産店もあり、楽しみながら散策出来ます。海外の観光客も多くいるので、異国を感じる事も出来ます。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
食べ物屋さんが,いっぱいありわくわくします。鰻のいいにおいにやられ、蒸し酒まんじゅうのにおい、お煎餅も焼けたかな…など食べ通し。楽しい参道です。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
成田山新勝寺の帰り道、良い匂いに誘われて
駿河屋さんに行ってきました。
開店して間もなかったので行列もそんなになく
意外とすんなり入れました。
歴史があり、風情があり、ふいんきのあるお店でした
鰻重を注文しました
皮がパリパリ、身がフワフワで美味しいと書かれてましたが
私には良さが良く分かりませんでした- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
二階もあり、鰻以外メニューもあり、子連れに良き、
お運びさん、新人? 隣さんが、ざるって頼まなかった。。?に、スルー。私がご飯少なめどちらですか?開けたら分かります→家族皆分からず- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎月おじゃましている鰻屋さんで鰻重いただきまさした。
今回は初めて夜にお店に行きました。平日の夜だったからか表参道は人がいなく、ちょっと怖かったですが、人がほとんどいない参道もよかったです。次回も夜行きたいと思います。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい