1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 千葉の観光
  4. 成田の観光
  5. 成田市の観光
  6. 成田山新勝寺光明堂
  7. 成田山新勝寺光明堂の口コミ一覧
  8. 成田山新勝寺光明堂の口コミ一覧(3ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

成田山新勝寺光明堂の口コミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全64件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大本堂より奥にあります

    5.0
    • 友達同士
    昭和に再建された大本堂や釈迦堂以前の元々の本堂だったらしく大本堂の造りと違って木造の重要文化財建築です。江戸中期建立との事で江戸の庶民からのお願い事などの念が見えるような歴史感がありました。
    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年8月29日

    独島奪還さん

    愛知ツウ 独島奪還さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 重要文化財

    4.0
    • カップル・夫婦
    釈迦堂が本堂になる前の旧本堂で、木造の色あせた色彩が歴史を感じますね。
    御朱印帳に、大日如来の御朱印をいただきました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月27日

    かほさん

    静岡ツウ かほさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 光明堂

    4.0
    • カップル・夫婦
    光明堂は建築が新しくて、屋根の形が美しかったです。敷地も広くて、お堂は大きかったです。お参りしました。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年8月27日
    りょくさんの成田山新勝寺光明堂への投稿写真1

    りょくさん

    神社ツウ りょくさん 男性/80代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 1701年につくられた建造物

    4.0
    • カップル・夫婦
    釈迦堂が本堂になる前の旧本堂だった光明堂。
    歴史ある建造物で圧倒されました。
    左右に額堂と同じ、額におさめられた物が掲げられていました。
    風格がありますよ。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月24日

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 古い建造物

    4.0
    • 一人
    本堂の左手の階段を登り切ると真正面にあります。古い建物でちょっと雰囲気があります。周辺にはサルスベリの木があって真っ赤な花が咲いていました。
    • 行った時期:2017年8月11日
    • 投稿日:2017年8月12日

    3pinchaさん

    千葉ツウ 3pinchaさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 縁結び

    3.0
    • 一人
    この光明堂は縁結びの愛染明王が右側にいらっしゃるので、良き縁を求める若い女性たちの参詣者が目立ちました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月7日
    unariさんの成田山新勝寺光明堂への投稿写真1

    unariさん

    千葉ツウ unariさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 成田山新勝寺公明堂

    4.0
    • 友達同士
    元禄の本堂とも呼ばれている、前の前の本堂で1701年に建立された重要文化財で、後方に奥の院の洞窟があり毎年祇園会の時に開閉されるそうです。
    • 行った時期:2017年6月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月3日
    t.oさんの成田山新勝寺光明堂への投稿写真1

    t.oさん

    神社ツウ t.oさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 縁結び

    5.0
    • 一人
    愛染明王もお祀りされているからか、他のお堂と比べて若い女性の参拝が多く見受けられた気がしました。
    お堂の中に入れました。
    • 行った時期:2017年3月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月31日

    らびさん

    北海道ツウ らびさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 成田山の顔。

    3.0
    • 家族
    成田山はよく行くので、先日も行きました。大きな建物で存在感大だけど、階段もわりと登りやすいし参拝しやすくなってます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年3月13日

    めぐめぐめぐさん

    千葉ツウ めぐめぐめぐさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 行きました。

    3.0
    • 家族
    成田山の本堂の裏側の階段を登ると正面にある。古い建物だけど沢山の人が参拝してます。星まつりもやってます。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年2月26日
    めぐめぐめぐさんの成田山新勝寺光明堂への投稿写真1

    めぐめぐめぐさん

    千葉ツウ めぐめぐめぐさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

成田山新勝寺光明堂の口コミ・写真を投稿する

成田山新勝寺光明堂周辺でおすすめのグルメ

  • 成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約3.8km

    一平

    成田市成田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約3.8km

    岡田家

    成田市成田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約3.8km

    高橋亭

    成田市成田/居酒屋

    -.- (0件)
  • 成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約3.8km

    かんばらや

    成田市成田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

成田山新勝寺光明堂周辺で開催されるイベント

  • 成田山開運不動市 門前会場の写真1

    成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    成田山開運不動市 門前会場

    成田市成田

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    成田山新勝寺門前広場で、1月を除く毎月28日に、成田山開運不動市が行われます。民具や陶磁器、...

  • 宗吾霊堂紫陽花まつりの写真1

    成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約4.5km

    宗吾霊堂紫陽花まつり

    成田市宗吾

    2024年06月02日〜23日

    0.0 0件

    宗吾霊堂大本堂の裏手に広がるアジサイ園には、在来アジサイをはじめ、ガクアジサイ、柏葉アジサ...

  • しもふさ七福神巡りの写真1

    成田山新勝寺光明堂からの目安距離
    約11.6km

    しもふさ七福神巡り

    成田市名木

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    成田市内には、成田ゆめ牧場の送迎バスの回転場に祀られている「福禄寿」をはじめ、眞城院(弁財...

成田山新勝寺光明堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.