成田山新勝寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ベビーカーで行きました - 成田山新勝寺のクチコミ
パンダさん 女性/30代
- 家族
4月に行きました。
初めてベビーカーで行きましたが、入り口の手前(正面左手)に車椅子やベビーカーの通れる道があり、奥まで進むとエレベーターがあります。エレベーターで上まで上がることができ、お参りするところの階段脇にベビーカー置き場がありました。そこから、抱っこで階段を少し上がればお参りができました。
ベビーカーに配慮されていて、とってもありがたいと思いました!今後もお世話になります。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?9はい
パンダさんの他のクチコミ
-
成田(成田山表参道)
千葉県成田市/町並み
先日行ってきましたが、たまたま太鼓のお祭りをやっていて賑わっていました。いつも食べ歩きする...
-
白い恋人パーク
北海道札幌市西区/テーマパーク・レジャーランド
白い恋人の製造過程を見ることができたり、自分で作る教室もありました。大きな白い恋人の横で写...
-
札幌市時計台
北海道札幌市中央区/歴史的建造物
ガイドブックなどに必ず載っていますが、これだけを見に行くのはもったいないです。 道すがらに...
-
鈴本演芸場
東京都台東区/文化施設
寄席が好きでたまに行きますが、ここが一番初心者向けで落ち着けるように思います。座席は小さく...
成田山新勝寺の新着クチコミ
-
おすすめ
駅から近く、参道のお店も賑やか、そして、お寺も素晴らしい。見どころが多く、来て良かった。暑くて、公園まで、まわれなかったので、また来たい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月1日
-
厳かで素晴らしい
御朱印も素敵だし、建物が全て素晴らしい、今回は時間がなく本堂にお参りしただけだが公園もゆっくりみたい、また行きたい
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月17日
-
時間があるほど観る所もある。
若い時は初詣に神社の境内くらいしか観なかったけど、時間があったので端から端まで観て廻りました。梅林、大きな池、占い等など知らなかった奥深さを発見出来ました。どの場所も綺麗に整備されていて気持ちいいです。きっと季節ごとのサプライズビューが見つけられると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月4日
-
厄除けして来ました
厄除け専門の場所があり、そこでお祓いをしましたが、なんともご利益がある感じを受けました。今年良い年になりますように
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月14日
-
歌舞伎好きにもお勧め
庭を含めかなり広いので、他の人があまり気になりません。今年は2月15日から3月2日まで梅まつりで、観梅の演奏会や裏千家の野点なども楽しめました。初代市川團十郎関係資料や歌舞伎の絵馬、浮世絵なども展示されているので、参拝を兼ねて観賞に出かけてみては如何?広大な庭では四季折々の植物を楽しめそう。山道のお店巡りも楽しく、私が行った土曜日は適度な人混みで、混雑してはいませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日