日本銀行
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
重厚な建物です - 日本銀行のクチコミ
グルメツウ たぴおかさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
日本銀行本店
by たぴおかさん(2017年1月撮影)
いいね 3
日本銀行の本店は日本橋から少し西側へ行ったところにあります。東京駅からも歩いて行けました。建物は石造りで重厚感がありました。国の重要文化財にも指定されています。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
シュナイダーさんの他のクチコミ
-
松屋 南浦和店
埼玉県さいたま市南区/居酒屋
南浦和駅の東口の目の前にあります。牛めしもおいしくて好きなのですが、私は特に好きなのが松屋...
-
ミスタードーナツ南浦和駅前店
埼玉県さいたま市南区/スイーツ・ケーキ
南浦和駅の西口ロータリーに面したところにあります。駅近なので寄りやすいです。店内にてドーナ...
-
がってん寿司 蕨店
埼玉県蕨市/寿司
埼玉県ではおなじみ、人気のがってん寿司。蕨店は蕨と西川口の間の場所にあります。ネタの鮮度は...
-
サンマルクカフェ蕨東口駅前店
埼玉県蕨市/カフェ
蕨駅東口の商店街にあります。午後の一休みで入りました。コーヒーだけのつもりだったのですが、...
日本銀行の新着クチコミ
-
聖地巡礼!まちあるき
2022年7月20日(水)11時~12時 日本銀行本店ガイドツアー参加してきました。見学の予約受付が3か月前からで見学当日の10時45分ごろから入館!身分証明書と見学受付完了メール提示して手荷物検査と身体検査があり11時から数分のビデオ鑑賞!本店のガイドツアーは約1時間でカメラ撮影スポット数か所あり12時15分まで見学可能でした。
裁断された傷んだ紙幣、多数の冊子、うちわ!と見学証をお土産で頂きました!
新型コロナ感染症対策で日本銀行本店の見学は完全予約で参加人数も10人程度になっていました!今回は9人でした。
追記!
新型コロナ感染症流行前までは当日見学30分がありました。現在は不明!
余談!
日本銀行総裁歴代の肖像画と本店建物は必見です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2022年7月20日
他2枚の写真をみる
-
重厚な建物に感激
日本橋散策で、こちらにも立ち寄りました。外観から石造りの趣のある建物を見学しました。敷地内には入ることはできませんでしたが、それでもこの建物を見ることができたことは貴重な体験でした。時間があれば、近くにある「貨幣博物館」、無料で見学できるので興味がある方は見た方がいいと思います。貨幣の歴史が面白いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月25日
-
きくさんのクチコミ
日銀の歴史・役割・業務等をガイドの方が解説してくれます。元々、観光・見学施設ではないので、入れる場所は限られますが、貴重な経験でした。個人的に、辰野博士の建築に興味があったので、もう少し建物を詳しく見たかったです。
隣接する貨幣博物で、お土産を購入。こちらの展示は予想以上に楽しめました。歴史好きな方にもおすすめです。
どちらも、空港並みの手荷物検査がありますので、お気をつけ下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月29日
-
日本銀行
日本橋を散策していた時に日本銀行の建物も見に行ってきました。敷地内に立ち入ることはできませんでした。石造りの重厚感ある建物で、全国の日本銀行支店と同じような雰囲気に思いました。レトロな建築物を見るのが好きな方にお勧めなスポットです。
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月6日
あんこちゃんさん
-
歴史あり。
外観から歴史の重さが伝わってきます。重要文化財としても有名で上から見ると円の形をしているそうですね。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月16日