浅草寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
粋なはからいから 描かれた雷門 - 浅草寺のクチコミ
グルメツウ Happyさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
粋なはからいから「描かれた雷門」
by Happyさん(2017年7月撮影)
いいね 0
浅草寺の雷門の修復工事が執り行われました。工事中、訪れた方が雷門が見られないとガッカリされるという懸念から、雷門を覆ったシートに「雷門を描く」という、工事の方々からの粋なはからいが。この時だけの素敵な雷門の姿です。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年12月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Happyさんの他のクチコミ
-
眞壁屋 池袋店
東京都豊島区/うどん・そば
東京・池袋の「東武百貨店 池袋店」にある「秋田稲庭うどん・眞壁屋・東武池袋店」は、残念なが...
-
米祥 COREDO室町
東京都中央区/居酒屋
東京・日本橋の「コレド室町」にある「米祥 COREDO室町」では、全国各地の銘柄米が 日替わりで、...
-
AZUMACHO・CAFE〜トーキョーサイダー倶楽部〜
東京都墨田区/その他軽食・グルメ
東京・押上の「東京スカイツリータウン・ソラマチ」にある「AZUMACHO ・CAFE 〜トーキョーサイダ...
-
METoA Cafe&Kitchen
東京都中央区/カフェ
東京・銀座の「東急プラザ銀座」にある「METoA Cafe&Kitchen」では、スーパーフードやオーガニッ...
浅草寺の新着クチコミ
-
東京に行ったら、必ず行きたいですね
祭日で大変混んでました。外国の方のが多くびっくりしました。もんじゃ焼きを食べ、人形焼き買い、浅草に来たよー。と思いましたが、10年ぶりの浅草は、新しいお店がいっぱいで、食べたい物、買いたい物がたくさんあり、浅草楽しんできました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月9日
-
賑やか
おみくじを引く海外からの旅行者や、学生が沢山いて賑わってました。レンタル着物をきてる方もいて、日本を感じられる場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月22日
-
御朱印は早い時間に
外国人観光客、地方中学の修学旅行で仲見世が混んでいたので御朱印の受け取り場所まで遠く感じました
4人態勢で手書きで綺麗に書いて頂いたので10分くらいでいただきました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月16日
-
楽しい
海外の観光客が多いなぁと思いました。
食べ歩きの店も沢山あり楽しめました。
混雑していましたが待ち時間が短かかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月11日
-
浅草寺の境内ではなく参道裏通りに、食べ歩きのごみが目立ちました。
地元です。残念です。
めったに浅草寺行かないですが仲見世のすぐ裏通りを通って見ると結構ポイ捨てしています。
外国人が捨てていました。
浅草寺・台東区・商店会で条例を作って欲しいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日