正福寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族でいくのがおすすめです - 正福寺のクチコミ
ズィーさん 男性/30代
- 家族
家族でお散歩しながら正福寺に行ってきました。自然を満喫しながら、日本の文化を学べて良かったです。妻も満足してました。
- 行った時期:2015年4月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月16日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ズィーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
サンシャイン水族館
東京都豊島区/水族館
家族でサンシャイン水族館に行ってきました。実際にみる魚の迫力に息子も驚いていました。日頃の...
-
鳥越神社
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
息子と妻と一緒に鳥越神社に参拝してきました。散歩も兼ねて自然を感じながらの参拝で心もリフレ...
-
八坂神社
東京都日野市/その他神社・神宮・寺院
家族で八坂神社に行ってきました。散歩も兼ねてみんなで歩いたのですが、自然を感じることもでき...
-
重要文化財 小林家住宅
東京都檜原村(西多摩郡)/歴史的建造物
家族で旧小林家住宅に行ってきました。妻が歴史が好きで、とても興味深く見ていました。昔の建物...
正福寺の新着クチコミ
-
お寺
趣のある、すごく雰囲気の良いお寺です。
境内も整備されていますので、気持ち良く参拝できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年2月24日
-
首塚の怖い話
首塚地蔵は首から上の病気に効験あらたかだそうですが、その昔、隅田川の川床より頭蓋骨が出たので「首塚」と呼んだとか。ちょっと怖い話ですね。都内最古の板碑があることでも知られています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月30日
-
立派
大きくて立派な神社です。
修理が入っていて最近終えたそうです。
静かで、ゆっくり散策して見て回れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年1月10日
-
下町寺社巡り
墨田区の正福寺、白髭の団地の向かい側で地元に根ざした地域に愛されたお寺さん。首から上の病気に御利益があるそうです。
荒川台東墨田の辺りは歴史的価値のある寺社が多くお散歩におすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月7日
-
休日のおすすめスポット
近くに隅田川や公園があるのでお休みの日にお散歩するのにお気に入りのスポットです。お天気の日にはとっても気持ちいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月23日