鬼子母神堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イチョウの木に感動 - 鬼子母神堂のクチコミ
埼玉ツウ ひなたさん 女性/30代
- 家族
子宝の神様がいる神社なだけあって、子宝の象徴であるイチョウの大木がすごい存在感を放っています。境内にお団子屋さんがあってお客さんでにぎわっています。子どもを授かる前にお参りに行って、元気に産まれた後にもご報告に行きました。御利益があると思います。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひなたさんの他のクチコミ
-
とんでん坂戸店
埼玉県坂戸市/その他軽食・グルメ
駅からは遠いですが、近くに産婦人科があり受診の帰りに寄りました。広くて清潔な店内。賑わって...
-
ミスタードーナツイオン北戸田ショップ
埼玉県戸田市/スイーツ・ケーキ
イオンのミスドなので家族連れでいつも混んで行列ができています。Rポイントカードが使える、溜...
-
サイゼリヤ志木東口店
埼玉県新座市/その他軽食・グルメ
駅を出て目の前のビル2階のフロアにあります。店員さんも感じがよく居心地が良かったです。割と...
-
相撲茶屋 ちゃんこ 江戸沢 新座店
埼玉県新座市/居酒屋
幼稚園のママ会でランチ帯に利用しました。団体利用も快く利用させてもらえました。お料理はまあ...
鬼子母神堂の新着クチコミ
-
二度目の訪問でした。
東京都交通局の開局111周年記念のデジタルスタンプラリーで来ました。ちょうど七五三をやっていて、イチョウも黄金色に色づいていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月20日
-
聖地巡礼街歩き!
先月は写真撮影ができませんでしたので中野区立哲学堂公園散策したあとに立ち寄りカメラ撮影してきました。
7月9日はまだ夏市?の露店がたくさんでていました詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月9日
- 投稿日:2022年7月9日
-
映画のロケ?
池袋からすぐです。ちょうど、ロケをしていました。広島浅野藩と関係があるのを知ることができました。
東京の散策番組をみるときに、親近感がわきます(笑詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月13日
-
初めて来ました鬼子母神。
新宿歌舞伎町前からバスに乗って都電荒川線の駅近くで降りようと思っていたところ、鬼子母神とアナウンスされて突然降りました。
鬼子母神の名前は聞いたことがあるもののどんな所か知らなかったからです。
江戸時代は将軍様も来たとのこと、さぞや昔は賑わっていたのでしょう。現在は特に何と言うこともない普通の神社に思えました。歴史的な概説も殆ど無かったのが少し残念です。鬼子母神と、かなりインパクションのある名前なのだから、その言われや経緯なんかを説明した看板なんかがあるのかと思ってました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2022年1月10日
-
正しい呼称は?
孫のお祝いなどで何回もお邪魔していますが、きしもじんorきしぼじん、どちらのほうが呼称としてよろしいのでしょうか?本殿はきしもじん、都電荒川線はきしぼじん、統一したらよろしいかと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月20日