浅間神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着いた空間 - 浅間神社のクチコミ
千葉ツウ のりみさん 男性/20代
- 一人
元旦の早朝は地元の人だけで、落ち着いてお参りできました。心地よい空間で、心が洗われるような場所でした。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のりみさんの他のクチコミ
-
天狗山
長野県南相木村(南佐久郡)/山岳
天狗の形をした山です。その風景を写真に納めたくて行きました。すばらしい景観を見に行くのも面...
-
白山神社(長野県木曽町)
長野県木曽町(木曽郡)/その他神社・神宮・寺院
古代神楽が奉納されています。雰囲気が良く、その風景を写真に納めたくて行きました。夏は深緑も...
-
中山道(長野県木曽町)
長野県木曽町(木曽郡)/旧街道
すぐそこに山も迫っており、街が長くてゆったり歩けます。おいしそうな匂いがして、けっこうワク...
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
園内は清掃も行き届いていてよいと思います。展望台からもくっきりと眺めることができました。今...
浅間神社の新着クチコミ
-
全ては柵の向こう
開設看板も鳥居も灯篭も全ては柵の向こうで全く風情はありません。
人もおらず、賽銭すら入れられません。
よほど富士講に興味のある方でないと楽しめないでしょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月18日
-
浅間神社
江古田の散歩にいい、あさのパワースポットです。お願い事しました。願いが叶いますように!けやきに癒されて満足できる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年6月1日
-
重要文化財の富士塚
住宅地の中に位置する神社ですが、落ち着いた雰囲気がありました。
重要文化財の富士塚があり、富士山にお参りにいった気分を味わいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月31日
-
晴れたら
東京とは思えない静かで穏やかな雰囲気。
いくつかの鳥居をくぐりながら、階段を上っていくと拝殿が見えてきます。
とても気持ちの良い場所です。
多摩川の高台にあり、富士山を拝む広場が設けられています。
曇りで富士山を見ることはかないませんでしたが、多摩川の景色を眺めているだけでも和みます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
浅間神社
浅間神社はよくドラマの撮影で使われているのを見る神社です。都内にありアクセス便利でおすすめですよー!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日