王子稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白狐 - 王子稲荷神社のクチコミ
東京ツウ おほおflgさん 男性/40代
- 一人
お稲荷さんになぞられる如く、キツネの神社。本尊は京都の伏見にある白キツネが起源なので、油揚げも白揚げが良いかも。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年2月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おほおflgさんの他のクチコミ
-
うなぎ八百徳本店
静岡県浜松市中央区/名産品
夏以外でもウナギは普通に食べれる。なんとなく季節物と思っているような気がしてならないけれど...
-
喜慕里
静岡県浜松市中央区/飲茶・点心・餃子
東京から名古屋へ通り過ぎるだけになっている事も多いけれど、一人移動で寄り道したいと思ったと...
-
焼き立てパンの店 リトルマーメイド アピタ島田店(LITTLE MERMAID)
静岡県島田市/その他軽食・グルメ
焼きたてのパンのにおいは、少しだけ幸せな気分になれる。穀物の出来上がった香りは、食欲と直結...
-
築地銀だこ アピタ静岡店
静岡県静岡市駿河区/その他軽食・グルメ
舟形の容器に入っているので、持ち運ぶことは中々難しい。結果的に買った場所でしか食べる以外、...
王子稲荷神社の新着クチコミ
-
聖地巡礼街歩き!
2024年8月の都電荒川線クイズラリーの途中で立ち寄った王子駅から徒歩9分線路沿い近くにある神社です!表参道?が幼稚園内にある珍しい王子稲荷神社でした神社の狛犬?が複数ありました
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
他3枚の写真をみる
-
静か
出世稲荷神社としても有名です
夕方に行ったのでほとんど人がいなくて静かでした
お参りのために叩いた手の音が少し響きました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月14日
-
王子稲荷神社
駅からのアクセスも良く出世稲荷としても有名で人気があります。ゆっくり散策していくのにもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月3日
-
美しい社殿
王寺駅近くに落語「王子の狐」で知られる王子稲荷がある。歌川広重の江戸百景「王子の杜」でも描かれている。余り大きくないお稲荷さんだが社殿の色が鮮やかで印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
-
王子駅から結構歩きました
以前は興味のなかった赤羽ですが、マツコさんの番組などで取り上げられることが多く、都心からも近いということで、最近注目を集めているエリアですね♪
面白そうだったので、赤羽のホテルに宿泊して街歩きを楽しんできました。
せっかくなので、近隣の王子へも訪問。
王子駅から結構歩いたと思います。しかも、途中すごい坂にも遭遇。
幼稚園が隣にありますが、すでに夕方を過ぎていたので、かなりひっそり。。
でも、拝殿が八棟造りで豪華で見ごたえがありました。
商売繁盛と火伏せなどにご利益があるそうです。
奥には小さな三社も並んでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月16日