遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

朝夷奈切通し

崖面に刻まれたレリーフ_朝夷奈切通し

崖面に刻まれたレリーフ

  • 評価分布

    満足
    16%
    やや満足
    58%
    普通
    26%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

朝夷奈切通しについて

鎌倉七切通しの一つ。十二所神社前から新道と分かれる旧金沢街道の急坂を登ったところ。左右に迫る崖の間の静かな峠道である。3代執権北条泰時が、鎌倉と六浦の港を結ぶ重要な交通路として切り開いたもので、1241(仁治2)年の春に着工、翌年完成した。工期があまりに短かったことから、朝比奈三郎義秀が一夜で造ったとの伝説が生まれ、切通しの名もここから起こった。十二所寄りに梶原太刀洗水がある。
文化財 国指定史跡


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒236-0034  神奈川県横浜市金沢区朝比奈町字峠坂1番地 地図
交通アクセス (1)金沢八景駅 バス 10分 朝比奈バス停 徒歩 5分 鎌倉駅 バス 15分 十二所神社前バス停 徒歩 25分

朝夷奈切通しのクチコミ

  • 鎌倉切通しの中でも一番好きです

    5.0

    一人

    鎌倉には外敵から幕府を守るため、山を切り開いた切通しと呼ばれる狭い進入路があります。鎌倉七切通とよばれるこの切通しはそれぞれ独特の景観があり、「やぐら」などの遺跡も見られます。このうち朝夷奈(朝比奈)切通しが一番長くかつ景色も素晴らしいです。切り立った崖にはシダ類が自生し、レリーフや仏像が配置されています。たびたび訪れますが今回は横浜市側から入り、十二所に抜けました。相変わらず素晴らしかったです。側溝を流れる水の音に癒されました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月21日

    traneさん

    traneさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 歴史をしのぶハイキング

    5.0

    その他

    鎌倉七口のうちでも、ここと名越切通しは、現代の車の通るルートから外れ、山道として残ったので、昔の雰囲気がよく残っています。鎌倉時代以降も、鎌倉・金沢を結ぶ主要道で、開削も繰り返されているので、今あるのは、だいたい江戸時代頃の姿、だそうです。その道が、(車の通る道が回り道をしてできる)昭和31年まで、人々の生活を支える道として、使われてきたというのも、驚きです。名越切通しが、北条の宿敵三浦氏に備えるための防御の砦の一部として築かれたのに比べ、こちらは、頼みとする一族の金沢北条氏の本拠地に通ずる道であり、そのために、一気に大軍を通すこともできる道幅を持ち、また、鎌倉の都市生活を支えるための物資(野菜、炭、そして塩!)が入ってくる道であり、六浦湊に入港する大船(遠くは中国から!)からもたらされた珍しい物品もこの道通った!!…などと、想像しながら歩いてください。(雨の後は、足元、ぬかるみます。十分、ご注意。)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年1月22日

    miiiさん

    miiiさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 歴史を感じます

    4.0

    友達同士

    鎌倉7口の一つに数えられる切り通しで、非常に歴史を感じることができるスポットです。雰囲気もあって行く価値ありですよ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2019年3月28日

    ゆきんこ53263さん

    ゆきんこ53263さん

    • 北海道ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

朝夷奈切通しの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 朝夷奈切通し(アサイナキリドオシ)
所在地 〒236-0034 神奈川県横浜市金沢区朝比奈町字峠坂1番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)金沢八景駅 バス 10分 朝比奈バス停 徒歩 5分 鎌倉駅 バス 15分 十二所神社前バス停 徒歩 25分
その他 文化財:国指定史跡
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
045-221-2111
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

朝夷奈切通しに関するよくある質問

  • 朝夷奈切通しの交通アクセスは?
    • (1)金沢八景駅 バス 10分 朝比奈バス停 徒歩 5分 鎌倉駅 バス 15分 十二所神社前バス停 徒歩 25分
  • 朝夷奈切通し周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 朝夷奈切通しの年齢層は?
    • 朝夷奈切通しの年齢層は20代, 30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

朝夷奈切通しの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 17%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 17%
  • 普通 0%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 5%
  • 20代 26%
  • 30代 26%
  • 40代 21%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 8%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.