五領ケ台貝塚
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
貝塚 - 五領ケ台貝塚のクチコミ
東京ツウ りおさん 女性/30代
- 友達同士
神奈川県の平塚市エリアにある国指定史跡です。公園地帯となっていて、家族で利用されているのを見かけます。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年5月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りおさんの他のクチコミ
五領ケ台貝塚の新着クチコミ
-
貝塚市
平塚にある貝塚で縄文時代のものらしいです。広い敷地内にあって、好きな人はすごく楽しめる場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月12日
-
平塚駅から車で20分くらいでしょうか。
昭和47年に国の指定史跡に登録されている縄文時代中期の貝塚遺跡で、大磯丘陵の東端の付け根に位置する場所にあります。郷土史家の森照吉が注目し、大正時代に発掘調査が始まりました。かなり大量の魚類や鳥獣の骨、貝殻が発掘されたことから縄文時代当時は付近まで海があったことを伺わせる資料となっています。歴史の変遷を感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月2日
-
海岸線がこのあたりにあった
大磯の六所神社付近から国道1号線を外れて県道63号線を北上すると、
小田原厚木道路の大磯入口、王福寺、松岩寺、公所(ぐぞ)交差点を過ぎて道は金目川に近づくのですが、
金目川の400mほど手前に五領ヶ台貝塚があって、五領ヶ台公園になっています。
国指定の史跡であるこの地を訪れる前に下調べをしますと、縄文土器・石器・魚類の骨や貝殻が大量に出土している五領ヶ台には、
縄文時代中期にはすぐ近くまで海が入り込んでいたとのことでした。
現在の海岸線から6kmほど内陸の五領ヶ台あたりが海岸線というイメージが簡単にはできなかったのですが、
五領ヶ台貝塚を訪れてその景色を見て、一目でイメージできました。
すなわち、すぐ近くを通る小田原厚木道路を後ろ側にして現在の海の方向を望むと、
小高い丘の五領ヶ台の下から湘南平のある高麗山あたりまでは水田が広がる平野が続いていますので、
海面が上昇すれば平野の水田が海となって、五領ヶ台は海岸沿いの小島、もしくは半島になるのだろうと、理解しました。
一目で理解できたのが面白かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月19日
- 投稿日:2018年3月10日
-
国指定史跡です。現在は公園として利用されています
国指定史跡です。現在は公園として利用されています。遊具は滑り台・ブランコのみ。貝塚までは車で入れません。最寄りの道から徒歩で3分くらい歩いた高台の頂上が貝塚後です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月19日
-
ヨッシーケイさんの五領ケ台貝塚のクチコミ
花見が出来る穴場の公園です。昔ながらの遊具があるので子供も遊べますよ。秋はドングリが出来ます。ただし、夏は虫刺されに注意!!虫よけスプレーを忘れずに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年6月
- 投稿日:2010年6月8日