遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

初詣は毎年 - 寒川神社のクチコミ

なおさん

なおさん 女性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

神奈川の氏神様なので是非お参りして下さい。正月は参道脇に露店が立ち並びとても賑やかです。参道脇露店の横を出ると商工会議所の前にも露店が出ていて焚き火が出ていて暖まります。建物の中にきれいなトイレも有るので安心。春から初夏に参道をゆっくり散歩するのもパワースポットでご利益有りそうです。

  • 行った時期:2015年1月2日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年2月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

なおさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    伊豆テディベア・ミュージアムの写真1

    伊豆テディベア・ミュージアム

    静岡県伊東市/その他エンタメ・アミューズメント

    5.0

    犬連れ2匹ですが、調べてみたら抱っこ袋やケースなら入場OKです。猫バスが感動しました!本当に...

  • 玉こんにゃくの写真1

    玉こんにゃく

    山形県山形市/その他軽食・グルメ

    5.0

    山寺下山後に駐車場まで歩きながら食べるのが最高!! どこでも意外に売っていますが、大体100円...

  • 山寺の写真1

    山寺

    山形県山形市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    一度は行ってみたいと思っていました。トイレもちゃんと完備されていて、子供女性年配でも安心で...

  • 伊豆アニマルキングダムの写真1

    伊豆アニマルキングダム

    静岡県東伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園

    4.0

    噂のホワイトタイガー観てきました!大きかったです。GWだった事もあり「餌やり」体験は昼前でしたが、...

寒川神社の新着クチコミ

  • 池の鯉の虐待

    1.0

    一人

    陣屋としてのパワーが落ちてきていると感じています。以前のような雰囲気ではなくなっています。
    とはいえ、近所ですので参拝は時々続けていました。
    しかし、本日朝に参拝したところ、池の匂いがいつもと変わっていました。
    鯉たちもじっとしていて元気がない。
    奥のほうでは変色した鯉が沈んでいたり、苦しそうに顔を出している鯉もいて、どういうことかと憤慨しました。
    メンテナンスが行き届いていない。
    本来、磁場、パワースポットとしては意味や恩恵がある神社と思います。
    鯉が本当に可哀そうでした。こんな可哀そうなことをしないでください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月4日
    • 投稿日:2025年6月4日

    Mamiさん

    Mamiさん

    • 女性/50代
  • 全国唯一の八方除の守護神として信仰を集めています

    5.0

    カップル・夫婦

    何の予備知識もなく行ったら時間制駐車場は満車の大渋滞、時間制でなく一回1200円の駐車場に駐車し何とかお参りができました。中も大変な混雑で初詣のようでしたが、厄落としのお参りのようで、祈願所の受付は長蛇の列で3時間待ちと書いてありました。神門に飾られた「迎春ねぶた」は見事なもので、青森のねぶた師の手によるものだそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月17日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 毎年恒例

    5.0

    カップル・夫婦

    毎年恒例初詣。混んでますが参道&本堂含め綺麗で満足。屋台もかなり出てるので楽しめますよ。帰りはいつもショッピングモールに。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月20日

    Mogukunさん

    Mogukunさん

    • 男性/60代
  • 全国唯一の八方除の神社

    5.0

    カップル・夫婦

    寒川神社は全国唯一の八方除の神社です。他の神社でも八方除の祈祷があったり、八方除の御守がありますが、八方除だけを専門とした神社は、この寒川神社だけらしいです。
    自宅近くの神社で、八方除けの対象年齢が書いてあり、自分が八方除にあたる年だとわかったため、この寒川神社へお詣りしました。朝早くから参拝客が訪れ、近くの駐車場は、早くから満車の状態でした。
    八方除の御祈祷をする人が多く、受付窓口にはたくさんの人が並んでいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月18日

    hidepoさん

    hidepoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 娘の七五三でがっかり

    1.0

    家族

    娘の七五三のご祈祷をお願いしましたが、ご祈祷が始まると2人の神主が同時に祈祷を始め、声がかぶってもはや何を言ってるのかわからず、我が娘の名前がいつ呼ばれたのかも、わかりませんでした。これまで数回こちらでご祈祷していただきましたが、こんなことははじめてで驚きしかありません。あまりに適当にあしらわれた感があり、がっかりです。せっかくの娘の七五三が台無しになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月23日

    ダルモモさん

    ダルモモさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.