仙石原高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙石原高原の口コミ一覧
1 - 10件 (全704件中)
-
- 一人
8月でまだススキは黄金色に輝いてはいませんでしたが、濃い緑色の平原は見どころたっぷりです。
これからあと少しで色づき始めるのが楽しみです。- 行った時期:2022年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月12日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
いつも秋に行って、ススキの中の1本道を歩くのですが、今回は横の道路を行きました。
周りの緑が、とても綺麗で気持ちが良かったです- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
11月上旬にススキを見に行きましたが 田舎育ちの私には特別なものでもない上 ほんの数分の時間で駐車場代だけ取られガッカリでした。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月14日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
前に家族と行った時は、すすきが見頃の時期でしたが、今回はもう最中は過ぎていました。それでも雄大で綺麗でした!- 行った時期:2021年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月13日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
遊歩道は一本道で、先端までは上り坂です。整備されたコンクリートではなく砂や砂利道なので、キャリーケースにはあまり向いていないと思います。何度も訪れたいというよりは、一度見たらしばらくはいいかなという感じです。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
10月中旬に行ったのですが一面のススキが見頃でした。
周辺には駐車場やコンビニちょっとしたお土産屋さんや食事処などがあり、自家用車があれば手ぶらで楽しめるかと思います。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月15日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
仙石原のススキの原を目当てに10月下旬の日曜日の早朝に行きました。朝7時半に着くと、周囲の道路も高原エリアもまだ渋滞も混雑もしておらず、ゆっくりと銀色にひろがるススキの原を楽しめました。ススキのシーズンには無料の駐車場が開設されるようですが、朝9時開場だったので、私たちはそれより早く着いたために有料(1回500円)のパーキングを見つけて駐車し、歩いてススキの原に行きました。8時半過ぎまでススキの原を堪能し、次は9時の開園と同時に箱根湿生花園に入り小1時間、秋の花々を見ながら散策しました。仙石原エリアにはこのほか、美術館やレストランなど、芸術や文化を楽しめたり、食事も楽しめそうなところがたくさんあったので、また行ってみたいと思います。朝10時半くらいになると、駐車場は混み始めていました。道路はまだ渋滞はしていませんでした。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月14日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
10月最終の土曜日天気も良く、仙石原を訪れるには、最高のタイミングでした!日差しを受けたススキが風にそよいで波打つ景色は中々見られないとおめいます。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月6日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
同乗者が高齢のため車窓からでした。素晴らしい景色でした。一緒に行った家族も感激していました。TVで特集していたので是非にいきたいとの家族の希望でした。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月4日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
秋になると行きたくなるスポットです。
特に夕日を浴びたすすきはきれいです。
少し離れたところから、ドライブでと楽しみ方は色々です。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい