遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

林泉寺(新潟県上越市)

春日 林泉寺本堂_林泉寺(新潟県上越市)

春日 林泉寺本堂

上杉謙信公之御墓_林泉寺(新潟県上越市)

上杉謙信公之御墓

上杉謙信公之御墓_林泉寺(新潟県上越市)

上杉謙信公之御墓

天井絵_林泉寺(新潟県上越市)

天井絵

春日 林泉寺 山門_林泉寺(新潟県上越市)

春日 林泉寺 山門

春日 林泉寺 山門_林泉寺(新潟県上越市)

春日 林泉寺 山門

春日 林泉寺 境内_林泉寺(新潟県上越市)

春日 林泉寺 境内

川中島戦死者供養塔_林泉寺(新潟県上越市)

川中島戦死者供養塔

林泉寺_林泉寺(新潟県上越市)

林泉寺

本堂内「第一義」の額_林泉寺(新潟県上越市)

本堂内「第一義」の額

  • 春日 林泉寺本堂_林泉寺(新潟県上越市)
  • 上杉謙信公之御墓_林泉寺(新潟県上越市)
  • 上杉謙信公之御墓_林泉寺(新潟県上越市)
  • 天井絵_林泉寺(新潟県上越市)
  • 春日 林泉寺 山門_林泉寺(新潟県上越市)
  • 春日 林泉寺 山門_林泉寺(新潟県上越市)
  • 春日 林泉寺 境内_林泉寺(新潟県上越市)
  • 川中島戦死者供養塔_林泉寺(新潟県上越市)
  • 林泉寺_林泉寺(新潟県上越市)
  • 本堂内「第一義」の額_林泉寺(新潟県上越市)
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    42%
    普通
    12%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

林泉寺(新潟県上越市)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:●営業期間:通年 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:無休
所在地 〒943-0801  新潟県上越市中門前1-1-1 MAP

林泉寺(新潟県上越市)周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    上越市立水族博物館 うみがたりの写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約3.1km

    上越市立水族博物館 うみがたり

    上越市五智/動物カフェ

    • 王道
    3.8 210件

    建物もきれいで、巡るのにちょうど良い広さでした。今まで行った水族館で1番ペンギンが近くで見...by イナさん

  • yutaさんの春日山城跡への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約800m (徒歩約10分)

    春日山城跡

    上越市中屋敷/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 200件

    戦国好きな方には説明不要な上杉謙信の居城になります。『山城』ですので、登山ってほどではない...by ああああさん

  • KAZZさんの三国街道への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約20.9km

    三国街道

    上越市中央/旧街道

    • 王道
    3.7 46件

    昔からの要路であり上杉謙信が関東遠征の時にも利用されたという三国街道、歴史を感じる道ですね...by ややさん

  • ヌケてるライダーさんの居多神社への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    居多神社

    上越市五智/その他神社・神宮・寺院

    3.3 16件

    新潟には一宮が3か所あると聞いて寄りました。以前に彌彦神社、こちらに来る道中に天津神社に寄...by ヒゲ熊さん

林泉寺(新潟県上越市)のクチコミ

  • 惣門(春日山城の移築)、山門(龍の絵)、謙信公の御墓、見所いっぱい

    4.0

    一人

    車じゃないとちょっと行きづらい場所ですが、
    直江津駅・春日山駅・本町四丁目(高田駅近く)・高田城址公園。 
    この4箇所を結ぶ路線バスの「林泉寺入口」で下車すれば徒歩の人も行きやすい。 
    入場には拝観料がかかりますが、宝物館も見られるし、
    境内はちょっとした庭園になっていて、ゆったり落ち着きます。 
    そして、何と言っても上杉謙信公の御墓があるのが見所ですね。 
    謙信公ゆかりの場所を巡るなら外せないスポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月31日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 謙信公が修行したお寺

    5.0

    一人

    林泉寺は越後守護代長尾家の菩提寺であり、謙信公が幼少のころ修行したお寺です。
    春日山城登山の後、春日山神社下の駐車場から徒歩で向かいました。
    所要時間は10分から15分程度です。
    山門入り口に広い駐車場もあります。
    駐車場側に立つ惣門は、春日山城の搦手門を移築したとのこと。
    そこからさらに進むと山門、その奥が本堂となります。
    本堂の隣には宝物館があり、ここに展示されている謙信公の肖像画を見るのが今回の旅の目的といっても過言ではありません。
    こちらの肖像画はぱっと見、女性に見えるのですが、なんといっても生前に書かれた謙信公肖像画として唯一のものとのこと。
    受付の方は気さくな方でいろいろと話にお付き合いしてくださいましたが、じっと肖像画前で佇む私は不審であったろうと思います。
    謙信公ファンであれば是非とも訪れておきたい場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年10月29日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 落ち着いた気持ちの良いお寺です。

    5.0

    家族

    謙信公ゆかりのお寺です。
    広い境内、きれいな庭、落ち着いて清々しい気分になれるお寺です。
    宝物館も充実していて大変満足できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月6日

    ころんさん

    ころんさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

林泉寺(新潟県上越市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 林泉寺(新潟県上越市)(リンセンジ)
所在地 〒943-0801 新潟県上越市中門前1-1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業:●営業期間:通年 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:無休
料金 備考:【志納料】(宝物拝観料込) ●一般:500円 ●小・中学生:250円 ※団体(25名以上)は1割引、(100名以上)は2割引
その他 駐車場(普通車:30台(無料) ●大型バス:10台(無料))
その他情報 その他 :荒天時には予告なく閉門となる場合あり。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
025-524-5846
ホームページ https://joetsukankonavi.jp/spot.php?id=152
最近の編集者
sklfhさん
2020年10月7日
sklfhさん
2020年10月7日
日本観光振興協会
新規作成

林泉寺(新潟県上越市)に関するよくある質問

  • 林泉寺(新潟県上越市)の営業時間/期間は?
    • 営業:●営業期間:通年 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:無休
  • 林泉寺(新潟県上越市)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 林泉寺(新潟県上越市)の年齢層は?
    • 林泉寺(新潟県上越市)の年齢層は40代が最も多いです。
  • 林泉寺(新潟県上越市)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 林泉寺(新潟県上越市)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

林泉寺(新潟県上越市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 57%
  • やや空き 18%
  • 普通 18%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 26%
  • 40代 39%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 48%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 60%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ヌケてるライダーさんの居多神社への投稿写真1

    居多神社

    3.3 16件

    新潟には一宮が3か所あると聞いて寄りました。以前に彌彦神社、こちらに来る道中に天津神社に寄...by ヒゲ熊さん

  • ちゃむさんの春日山神社への投稿写真1

    春日山神社

    • 王道
    3.7 56件

    山頂の春日山城本丸跡からは春日山神社に向かって下りました。神社前の狛犬の横には謙信公の銅像...by トシローさん

  • ぼりさんの天津神社・奴奈川神社への投稿写真1

    天津神社・奴奈川神社

    4.2 7件

    宿から駅に付きお土産でも買おうとウロウロしたら天津神社のポスターが 目に止まり折角だからお...by あんちゃんさん

  • キンちゃんさんの能生白山神社への投稿写真1

    能生白山神社

    4.0 1件

    御祭神は、奴奈川姫命、伊佐奈岐命、大巳貴命 能生白山神社(のうはくさんじんじゃ)と読みます。...by キンちゃんさん

林泉寺(新潟県上越市)周辺でおすすめのグルメ

  • プルートさんの海の幸味どころ軍ちゃんへの投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約3.5km

    海の幸味どころ軍ちゃん

    上越市西本町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 16件

    ネタとご飯の器が別れていて食べやすい、白飯か酢飯か選べるのも良いです。酢飯はプラス110円か...by すみさん

  • りそなさんの三野屋への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約3.6km

    三野屋

    上越市中央/その他軽食・グルメ

    4.0 5件

    笹だんごが食べたくなって寄ってみたんですが、継続だんごというお菓子が気になって買ってみまし...by ヒゲ熊さん

  • りそなさんのステーキとハンバーグのさる〜ん 上越店への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約4.3km

    ステーキとハンバーグのさる〜ん 上越店

    上越市富岡/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 1件

    ステーキとハンバーグのさる〜ん 上越店は、上越ICから5分程の上越ウイングマーケット・パティオ...by りそなさん

  • りそなさんのサイゼリヤ 上越高田バロー店への投稿写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約7.1km

    サイゼリヤ 上越高田バロー店

    上越市鴨島(大字)/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    サイゼリヤ 上越高田バロー店は、北陸新幹線上越妙高駅から10分程のバロー上越モール内にありま...by りそなさん

林泉寺(新潟県上越市)周辺で開催されるイベント

  • 上越まつりの写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約3.6km

    上越まつり

    上越市西本町

    2024年07月23日〜29日

    0.0 0件

    高田地区と直江津地区で、祇園祭が開催されます。元来、直江津地区で行われていた祭りが、高田に...

  • 第99回謙信公祭の写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    第99回謙信公祭

    上越市大豆(大字)

    2024年08月24日〜25日

    0.0 0件

    上杉謙信公の武勇と遺徳を讃え偲ぶ「謙信公祭」は、大正15年(1926年)から毎年行われています。...

  • お引き上げ商工まつりの写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約21.3km

    お引き上げ商工まつり

    上越市柿崎区柿崎

    2024年06月20日〜22日

    0.0 0件

    約300年前から伝わる、親鸞聖人の遺徳を偲ぶお祭り「お引き上げ商工まつり」が、柿崎地域で開催...

  • 上越まつり大花火大会(直江津地区)の写真1

    林泉寺(新潟県上越市)からの目安距離
    約4.3km

    上越まつり大花火大会(直江津地区)

    上越市港町

    2024年07月26日

    0.0 0件

    「上越まつり」は、元来、直江津地区で行われていましたが、高田に城が築かれたため、高田城下に...

林泉寺(新潟県上越市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.