東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール
所在地を確認する
楽しそうなハロウィーン飾り
通路沿いの飾り
原子炉模型
原子炉従来型と改良型比較模型
ウラン鉱石
?横位置で投稿済みなのだが 再度横で投稿
原子を模した大きなモニュメント
大きな施設です
サービスホール全体案内
原子力発電所の模型
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:午前9時〜午後4時30分まで 定休日/毎月第一水曜日(祝日含む)、年末年始 |
|---|---|
| 所在地 | 〒945-0307 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4236-1 地図 |
| 交通アクセス | (1)柏崎駅からバスで30分(東京電力前下車) (2)北陸自動車道 西山ICから車で15分 |
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールのクチコミ
-
説明が凄い良くされています
ウラン鉱石は初めて見ました
原子炉模型は精密で部分的ではあるが
動きと照明で本物の様に体感出来ます
ハロウィーンの飾り付けは楽しそう詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月25日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
原発の仕組みが良く分かる
柏崎刈羽原発の敷地の外周を通る国道352沿いにある東京電力のPR施設。バスや電車などの便が悪いので車の利用がお勧め。予約は必要なく入口で受付をすれば誰でも見学できる。5階建てのサービスホールは1/5の原発の模型やジオラマ、映像などで原発について分かりやすく説明してある。5階の展望室からはまじかに原発施設や日本海を眺められる。授乳室やキッズコーナーもあり子供連れでも安心して利用できる。原発の安全対策についても力を入れて解説してあり、多重防護の具体策が良く分かった。原発の賛否について考える上で基本的で重要な知識を得ることができた。イベントなども開催されているのでHPで確認して欲しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
住民、契約者への広報サービス拠点
原子力発電の仕組みから原子力発電の運転と監視制御の仕組み、さらには柏崎刈羽原子力発電所の安全対策といったことも解りやすく展示されています。現在のエネルギー事情や今後の展望を考える良い学びの機会になりました。
最上階には青空テラスと呼ばれる眺望の良い休憩スペースやベビールームがありますので子供連れもでも良いでしょう。
2023年6月1日現在、運転停止中の原発なのに675社5,545人が維持管理改善のために働いている事実に驚かされました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月12日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール(サービス・ホール) |
|---|---|
| 所在地 |
〒945-0307 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽4236-1
|
| 交通アクセス | (1)柏崎駅からバスで30分(東京電力前下車) (2)北陸自動車道 西山ICから車で15分 |
| 営業期間 | 営業:午前9時〜午後4時30分まで 定休日/毎月第一水曜日(祝日含む)、年末年始 |
| 料金 | 備考:無料 |
| 駐車場 | 普通車:9台 大型車:60台 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0257-45-3131 |
| 最近の編集者 |
|
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールに関するよくある質問
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの営業時間/期間は?
-
- 営業:午前9時〜午後4時30分まで 定休日/毎月第一水曜日(祝日含む)、年末年始
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの交通アクセスは?
-
- (1)柏崎駅からバスで30分(東京電力前下車)
- (2)北陸自動車道 西山ICから車で15分
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホール周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ぴあパークとうりんぼ - 約1.3km (徒歩約16分)
- 鎌田養鶏(株) たまご畑 - 約1.1km (徒歩約14分)
- ぴあパークとうりんぼ「至福の時間」 - 約1.2km (徒歩約16分)
- ピーチビレッジ刈羽 桃の湯 - 約1.3km (徒歩約16分)
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの年齢層は?
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
東京電力柏崎刈羽原子力発電所 サービスホールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 43%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 44%
- 2人 33%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%
