能登半島国定公園 雨晴海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
立山連峰が見えました。 - 能登半島国定公園 雨晴海岸のクチコミ
おにゃんさん 女性/40代
- 家族
近くの駐車場に車を置いて少し歩いて海岸に行きました。あまり混んでいなくて静かでした。ゆっくりしたい時に行くといいかもしれません。
- 行った時期:2019年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月23日
- このクチコミは参考になりましたか?7はい
おにゃんさんの他のクチコミ
-
竹風堂
長野県小布施町(上高井郡)/その他ショッピング
犬連れだったので、お弁当の栗おこわを購入しました。栗がとても甘くて、餅米もふっくらツヤツヤ...
-
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
海外からの観光客の方々も多く、賑わっていました。山門に続く仲見世通りにはお土産屋さん、ご飯...
-
群馬県庁32F展望ホール
群馬県前橋市/展望台・展望施設
群馬県庁のレストランで食事をしてから夜景を見ました。遠くまで綺麗にみえました。昼間は山々が...
-
もてなし広場
群馬県高崎市/その他名所
もてなし広場は高崎駅から徒歩数分です。色々なイベントが催される広場です。近くには高崎市役所...
能登半島国定公園 雨晴海岸の新着クチコミ
-
道の駅は快適
当日は大雪だったが、道の駅は快適。
お土産店や展望台もありゆっくりすごせた。雪で立山連峰が見れなかったのが残念!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
海越しから立山連峰
高岡市来たついでに雨晴海岸に来ました。撮影時は本当に快晴でした。
また波が穏やかで沢山の観光客が押し寄せました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月16日
-
日本の渚100選に選ばれています
海の先に立山連峰が見える景色が有名ですが、残念ながらこの日は立山は霞んでいました。冬だとかなりの確率で見えるそうです。海岸にそって道の駅雨晴があり屋上からの展望は最高です。時折通るローカル鉄道はファンには最高のシャッターチャンスです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月13日
-
雨晴海岸から見た雪景色の立山連峰が素晴らしい
雨晴海岸から雪景色の立山連峰が見えるようで、わざわざ車で見に来たが、早朝、曇りがあってはっきり見えないが、数時間待っていて素晴らしい景色が観賞できました。本当に良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日
-
たまたま晴れたので!
石川県の山代温泉に宿泊し、翌日快晴となり白山もきれいに見えていたので、家とは反対方向ではありましたが、1時間半程車を飛ばし一度見てみたかった雨晴海岸から富山湾越しの立山連峰を見に行きました。 暖かい日でしたが、スッキリと晴れて念願の景色を見る事ができました。
地震の影響もあった地域ですが、観光に行く事で地域経済に少しでも貢献できるといいかもですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月11日