魚津水族館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
派手な見せ場は無いけど… - 魚津水族館のクチコミ
コタさん 女性/20代
- カップル・夫婦
最古の水族館?
確かに古いです!
でも、富山の川に棲む魚の展示や
ヒトデ・ナマコに触れられるコーナーなど、
身近な感じのする水族館です(^〜^*
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2018年2月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
コタさんの他のクチコミ
-
室堂平
富山県立山町(中新川郡)/高原
登山のためにバスで行きました。 着いたときも登山から戻ったときも ひたすら広く感じました。...
-
ミラージュランド
富山県魚津市/テーマパーク・レジャーランド
ジェットコースターは小さく、起伏も激しくなくて子ども向けです。 その他、メリーゴーランドや...
-
ほたるいかミュージアム
富山県滑川市/クルーズ・クルージング
発光ショーは ちょっと可哀想です… 弱っていたのか、 わたしが行ったときは あまり光りません...
-
海の駅蜃気楼
富山県魚津市/特産物(味覚)
あまり大きくなくローカル臭がしますが、 地物が売っていて地域限定のお土産も買えます。 浜焼...
魚津水族館の新着クチコミ
-
アットホームな水族館
大きな水族館ではありませんが、季節展など飼育員さんのアイディアを感じる水族館です。今の時期はホタルイカについて知れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
可愛いローカルな水族館
こじんまりしていて、みやすく、ペンギンが可愛かった。
一時間位でまわれてしまいますが、ちゃんと見所たくさんあります詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月19日
-
混んでなくてゆっくり見学できました
私が子どもの頃からある水族館
わたくし今年64歳だから…随分古い佇まいの水族館
何度も行ってますがゆったりと見学できて大好きです
隣接しているお土産屋さんもいい雰囲気ですよ詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月2日
-
飼育員さんの絵が超素晴らしい
淡水魚から富山湾の魚など、小ぶりな水族館ではありますが、見応えは十分。なんと言っても、随所にある飼育員さんの手書きの解説書が、魚愛に溢れていて楽しい。
また、水族館の裏側をチラ見させてもらえるのがうれしい。
外のプールに真っ黒の巨大なシロチョウザメにも注目!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月12日
-
日本一歴史のある水族館です
現在の建物は3代目だそうですが、長い歴史のある水族館なのでいろいろエピソードがあります。深海のマツカサウオが発光することは、この水族館が停電になった際に初めて発見されたそうで、偶然がもたらした世界的な発見だったそうです。また、今ではいろんなところにあるアクリルのトンネルも日本で初めてここで造られたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月18日