大境洞窟住居跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こんなところで? - 大境洞窟住居跡のクチコミ
長野ツウ まーこさん 女性/30代
- 家族
ぽっかりと穴があいたただの洞窟ですが、こんなところに住んでいたんだって感じでした。
小さな神社もあり、ひっそりとありました。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まーこさんの他のクチコミ
-
ABホテル豊田元町
愛知県西三河
駐車場があり、朝食無料で部屋も広く良かった。 記載されている通り、女性用の大浴場はかなり狭...
-
コンフォートイン佐野藤岡インター
栃木県佐野・足利
足利フラワーパークのイルミネーションを見た後で宿泊。駐車場も広く、アクセスしやすい。近隣に...
-
グランドメルキュール奈良橿原
奈良県飛鳥・橿原・三輪
クラシックツインは、トイレなど旧式だったが、部屋は広いし安くてよかった。駐車場も地下にあり...
-
亀の井ホテル 大和平群
奈良県生駒・信貴山
料金が安いのでしかたがないが、もう一度行きたいと思うような点はなかった。食事も量を少なくし...
大境洞窟住居跡の新着クチコミ
-
と大きな洞窟でした
漁港の突き当たり 、 ひっそりとした場所にありました。
とっても大きな洞窟で、 白山社の奥にあります。
ちょうど 桜が満開で綺麗でした。
階段が苦手な方は左手の方に、 なだらかな 広い スロープがありますので そちらを利用されると良いでしょう
日本で一番最初に 遺跡洞窟として発掘調査された洞窟です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月8日
- 投稿日:2024年4月8日
他1枚の写真をみる
-
住居
昔の人々が生活をしていたスポットです。いろいろな工夫が凝らされており、探検気分を味わいながら見学できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年6月24日
カロンさん
-
規模の大きさに驚いた縄文・弥生時代の住居遺跡
氷見市の富山湾に面した波の浸食によって造られた洞窟で、縄文・弥生時代に住居として使用された遺跡です。奥行き35m、入口幅18m、高さ8mという規模の大きさに驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月24日
-
歴史
歴史と先人たちの素晴らしい知恵や文化について、体感することができるスポットです。子供たちも興味深そうでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年6月17日
-
不思議
遥か昔の住居の跡です。このような場所で生活をしていたのかと、とても不思議に思いました。いい機会になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年6月10日