遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

氷見市漁業文化交流センター

氷見漁業文化交流センター_氷見市漁業文化交流センター

氷見漁業文化交流センター

魚々座_氷見市漁業文化交流センター

魚々座

氷見市漁業文化交流センター
氷見市漁業文化交流センター
氷見市漁業文化交流センター
  • 氷見漁業文化交流センター_氷見市漁業文化交流センター
  • 魚々座_氷見市漁業文化交流センター
  • 氷見市漁業文化交流センター
  • 氷見市漁業文化交流センター
  • 氷見市漁業文化交流センター
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    20%
    普通
    60%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

氷見市漁業文化交流センターについて

VR・AR・ハンズオンなどを活用し、ゲーム感覚で氷見の漁業文化を学べる展示施設。天井から吊り下げられた全長70mの越中式定置網が、迫力の空間を演出します。400インチのVRシアターやパズルなどで遊べるハンズオンコーナー、大型定置網内のプレートにスマホをかざすと魚の情報が出てくるARストリームなど、見どころ満載。船大工が作った木造和船や漁具・民具など、昔ながらの品々も必見です。
【料金】入館料無料
【規模】観覧者数(年間):1,000人?


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 1月?12月 09:00?17:00 通年営業 最終入館16:30 休館(水) 祝日の場合は開館・翌平日休、年末年始
所在地 〒935-0011  富山県氷見市中央町7番1号 地図
0766-74-8018
交通アクセス (1)氷見駅 徒歩 20分 氷見駅 バス 12分 氷見IC 車 8分

氷見市漁業文化交流センターのクチコミ

  • 現在は無料で観覧出来る!

    5.0

    その他

    以前は入場料がありましたが、現在は無料となってました(2018年02月03日現在)。その代わり、以前展示してあった各魚場や漁業者からお借りしている展示物の量は減っている気がしました。それと、関内のレストランはなくなった模様。それでも氷見の漁業(特に定置網)に関して、実際に使用していた物(現在も使用しているものも有り?)もあり。一番の見所は実寸代の定置網が間内にあり、大きさを自ら感じ取れる所です。書物などもあり定期的にイベントも行われている模様。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月9日

    明日の朝さん

    明日の朝さん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 平日がオススメ

    4.0

    カップル・夫婦

    職員の方がとても丁寧に漁の説明してくれました。平日は人が少ないので質問にも丁寧に答えて貰えました。
    色んな昔の食器や、その土地に伝わる漁の道具の展示もあり、楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月13日

    このクチコミは参考になりましたか? 0

氷見市漁業文化交流センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 氷見市漁業文化交流センター(ヒミシギョギョウブンカコウリュウセンター)
所在地 〒935-0011 富山県氷見市中央町7番1号
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)氷見駅 徒歩 20分 氷見駅 バス 12分 氷見IC 車 8分
営業期間 その他:開館 1月?12月 09:00?17:00 通年営業 最終入館16:30 休館(水) 祝日の場合は開館・翌平日休、年末年始
駐車場 駐車場 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0766-74-8018
ホームページ https://himigyogyou.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

氷見市漁業文化交流センターに関するよくある質問

  • 氷見市漁業文化交流センターの営業時間/期間は?
    • その他:開館 1月?12月 09:00?17:00 通年営業 最終入館16:30 休館(水) 祝日の場合は開館・翌平日休、年末年始
  • 氷見市漁業文化交流センターの交通アクセスは?
    • (1)氷見駅 徒歩 20分 氷見駅 バス 12分 氷見IC 車 8分
  • 氷見市漁業文化交流センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 氷見市漁業文化交流センターの年齢層は?
    • 氷見市漁業文化交流センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

氷見市漁業文化交流センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.