山彦橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トロッコ列車とのツーショット - 山彦橋のクチコミ
自然ツウ りょ〜りょさん 男性/20代
- 友達同士
黒部峡谷に架かる橋です。夏に行きましたが、緑と赤のコントラスト、その中を走るトロッコ列車が良い味を出しており、写真撮影に絶好でした。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年9月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りょ〜りょさんの他のクチコミ
-
城南島海浜公園
東京都大田区/公園・庭園
風向きにもよると思いますが、着陸機がすぐ上を飛ぶので、飛行機が好きな方には貯まらないと思い...
-
瀬長島ウミカジテラス
沖縄県豊見城市/ショッピングセンター
那覇からの帰りに立ち寄りました。空港まで無料シャトルバスが出ており、アクセスは抜群です。景...
-
明石食堂
沖縄県石垣市/居酒屋
1時間ほど待ちましたが、出てきた八重山そばとソーキは想像以上に美味しかったです。また機会が...
-
ミルミル本舗
沖縄県石垣市/その他軽食・グルメ
とても美味しいジェラートが食べられます。豆腐ジェラートがめずらしかったので食べてみましたが...
山彦橋の新着クチコミ
-
これから紅葉真っ盛りです。
宇奈月温泉に初めてゆきました。
まずトロッコ列車に乗って景色を満喫。
少し早かった様ですが、素晴らしい景色でした。
また来ます!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月15日
-
赤い鉄橋が、美しいです。
トロッコ電車の運行は、冬季のため一般客へのサービスは終了していますが、時々ダム関連の運搬の電車が、通っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月4日
-
山彦橋
トロッコ列車は宇奈月駅を出発すると直ぐに真っ赤な新山彦橋を渡ります。左下に見えるのが(旧)山彦橋で、今は遊歩道として使われています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月15日
- 投稿日:2021年10月20日
-
景色が綺麗
景色が綺麗で写真を撮る人ならスポットがいっぱい。
もう少し紅葉した方が綺麗かも知れませんが、写真を
撮るスポットがいっぱいです。
作業用のトロッコも走るので、事前にチェックしておきましよう。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月13日
-
幻想的な眺めの橋
トロッコ電車が発車してすぐ進行方向左の車窓に出てくるのが山彦橋、黒部川に架かる橋で、歩いてこの橋を渡れるそうだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月10日