遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石川県立美術館

撮影OKの「色絵雉香炉」野々村仁清作_石川県立美術館

撮影OKの「色絵雉香炉」野々村仁清作

石川県立美術館
美術館_石川県立美術館

美術館

仁清の香炉_石川県立美術館

仁清の香炉

石川県立美術館_石川県立美術館

石川県立美術館

石川県立美術館_石川県立美術館

石川県立美術館

さすが趣きがありますよね_石川県立美術館

さすが趣きがありますよね

石川県立美術館
石川県立美術館_石川県立美術館

石川県立美術館

石川県立美術館_石川県立美術館

石川県立美術館

  • 撮影OKの「色絵雉香炉」野々村仁清作_石川県立美術館
  • 石川県立美術館
  • 美術館_石川県立美術館
  • 仁清の香炉_石川県立美術館
  • 石川県立美術館_石川県立美術館
  • 石川県立美術館_石川県立美術館
  • さすが趣きがありますよね_石川県立美術館
  • 石川県立美術館
  • 石川県立美術館_石川県立美術館
  • 石川県立美術館_石川県立美術館
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    51%
    普通
    13%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.2

    友達

    4.0

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

石川県立美術館について

古九谷の名品や加賀藩前田家伝来の宝物から、石川県の作家を中心とした現代デザイン画、彫刻、日本画などを幅広く展示している美術館です。石川県が誇る名品が数多く展示されており、特に野々村仁清作の国宝「色絵雉香炉(いろえきじこうろ)」は必見です。加賀蒔絵の大名道具や人間国宝の伝統工芸など、匠の技が感じられる作品が鑑賞できます。エントランスホールには七尾市出身のパティシエ辻口博啓氏がプロデュースするカフェが併設されていて、地元食材をたっぷり使ったスイーツが味わえます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:30〜18:00 入館は17:30まで
休館:催物入替日
休館:年末年始(12月29日〜1月3日)
営業:10:00〜19:00 カフェ(ル ミュゼ ドゥ アッシュKANAZAWA)は年中無休
所在地 〒920-0963  石川県金沢市出羽町2-1 MAP
076-231-7580
交通アクセス (1)金沢駅からバスで15分(北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス)
広坂・21世紀美術館下車から徒歩で5分

石川県立美術館周辺のおすすめ観光スポット

  • ひでちゃんさんの石川県立歴史博物館への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    石川県立歴史博物館

    金沢市出羽町/博物館

    • 王道
    4.0 108件

    石川県は、初めてなので歴史を知りたいと思い訪れました。兼六園でプラスワンで入場できる券を買...by よっちゃんさん

  • のぶさんの加賀本多博物館への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    加賀本多博物館

    金沢市出羽町/博物館

    • 王道
    3.8 38件

    兼六園からもほど近い博物館や美術館が立ち並ぶ場所にある、加賀本多家の所蔵宝物の展示館です。...by みっちばんさん

  • ネット予約OK
    金沢芸妓の舞 in石川県立美術館の写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    金沢芸妓の舞 in石川県立美術館

    金沢市出羽町/日本文化

    -.- (0件)
  • 壺さんの国立工芸館への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    国立工芸館

    金沢市出羽町/歴史的建造物

    4.0 2件

    工芸品でポケモン作品を作るという企画をやっていて面白かったです。 特に金属加工で作ったイー...by 壺さん

石川県立美術館のクチコミ

  • 金沢ゴールデンコース

    4.0

    一人

    今のお勧めコースです。尾山神社(前田利家と奥さんを祭ってある)〜最近できた鼠多門橋から金沢城公園〜兼六園(65歳以上は無料です。ただし免許証等が必要)、皆さんあまり言っていない金城霊澤(金沢の地名の発祥の地)〜金沢歴史博物館(赤煉瓦の建物、元の我が母校)〜石川県立美術館(石川が誇る絵画・工芸品が展示)館内のカフェのお菓子が素晴らしい、すぐ近くに鈴木大拙館、21世紀美術館があります。徒歩圏内です。お勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年9月14日

    多士済済さん

    多士済済さん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 暑い酷暑には意外と穴場です。

    4.0

    一人

    21世紀美術館もポイント高いですが、混んでます。暑い夏には、すぐに入館できて、冷房が効いてます。人もまばらでした。特に野々村仁清の作品は、さすがです。本物は存在感が違いますね。疲れた時の隠れた穴場です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年8月7日

    Chikaさん

    Chikaさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 天気の悪い日の観光にもよい

    4.0

    友達同士

    金沢駅から周遊バスなどでアクセスが簡単です。兼六園にも近いので、セットで観光されるのもよいです。ガラス張りの建物は目をひきます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月23日

    tonntonnさん

    tonntonnさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

石川県立美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 石川県立美術館(イシカワケンリツビジュツカン)
所在地 〒920-0963 石川県金沢市出羽町2-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)金沢駅からバスで15分(北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス)
広坂・21世紀美術館下車から徒歩で5分
営業期間 開館:9:30〜18:00 入館は17:30まで
休館:催物入替日
休館:年末年始(12月29日〜1月3日)
営業:10:00〜19:00 カフェ(ル ミュゼ ドゥ アッシュKANAZAWA)は年中無休
料金 大人:大人:370円 団体料金(20名以上)290円 ※企画展示は別途
大学生:大学生:290円 団体料金(20名以上)230円 ※企画展示は別途
備考:高校生以下無料
バリアフリー設備 障がい者用P:○
EV:○
車椅子対応EV:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
点字案内:○
音声案内:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
その他情報 管理者 :石川県
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-231-7580
ホームページ http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

石川県立美術館に関するよくある質問

  • 石川県立美術館の営業時間/期間は?
    • 開館:9:30〜18:00 入館は17:30まで
    • 休館:催物入替日
    • 休館:年末年始(12月29日〜1月3日)
    • 営業:10:00〜19:00 カフェ(ル ミュゼ ドゥ アッシュKANAZAWA)は年中無休
  • 石川県立美術館の交通アクセスは?
    • (1)金沢駅からバスで15分(北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス)
    • 広坂・21世紀美術館下車から徒歩で5分
  • 石川県立美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 石川県立美術館の年齢層は?
    • 石川県立美術館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 石川県立美術館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 石川県立美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

石川県立美術館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 26%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 31%
  • 普通 27%
  • やや混雑 12%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 14%
  • 30代 31%
  • 40代 30%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 49%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • k2ugさんの金沢市立安江金箔工芸館への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館

    • 王道
    4.0 265件

    新しい綺麗な施設の2階が見学エリアです。 館内はさほど広くありませんが、展示内容は良いと思...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • てつきちさんの鈴木大拙館への投稿写真1

    鈴木大拙館

    • 王道
    4.0 259件

    金沢へは何度も行っていますがここに来る為と言っても過言ではありません 中庭の水面を見ている...by あくびちゃんさん

  • よっちんさんの金沢市足軽資料館への投稿写真1

    金沢市足軽資料館

    • 王道
    3.9 295件

    武家屋敷跡のまいどさんに案内していただきました。 市が買取り移築し、無料公開している貴重な...by ゆうママさん

  • watさんの金沢21世紀美術館への投稿写真1

    金沢21世紀美術館

    • 王道
    3.7 2,126件

    展示品も 親しみやすいものが多く 綺麗な美術館ですね。 近代的で明るいイメージで、こちらも ...by 60代のスノーボードおじさんさん

石川県立美術館周辺でおすすめのグルメ

  • いちこさんのル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWAへの投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA

    金沢市出羽町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 153件

    石川県出身のパティシエ辻口氏のお店。北陸に数店のお店があり、見た目が鮮やかなスィーツが楽し...by グレチンさん

  • あおいさんのもりもり寿司・近江町店への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    もりもり寿司・近江町店

    金沢市青草町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 60件

    月曜日10時過ぎに来店、待たずに入れました。タッチパネルで、注文なので独りでもゆっくり食事が...by りんさん

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約4.4km

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    金沢市駅西新町/寿司

    • ご当地
    4.1 53件

    日曜日の夜でしたが並ぶことなく入れました。 清潔感のある店内で全席カウンター席でした。握っ...by おっりんさん

  • Duffy君さんの第7ギョーザの店への投稿写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    第7ギョーザの店

    金沢市もりの里/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 548件

    ちょっと餃子にしては高いかな?っていうものもあるけど美味しいです、安いのもありますよ。 個...by ケイスケさん

石川県立美術館周辺で開催されるイベント

  • 金沢マラソン2024の写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約5.4km

    金沢マラソン2024

    金沢市袋畠町

    2024年10月27日

    0.0 0件

    「それぞれの42.195KM 金沢でしか味わえない42.195KM」をキャッチフレーズに、「金沢マラソン20...

  • 金沢南総合運動公園 バラ園(春)の写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    金沢南総合運動公園 バラ園(春)

    金沢市富樫

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    陸上競技場や球技場を備える金沢南総合運動公園では、例年5月中旬から6月上旬にかけて、春のバラ...

  • 金沢市姉妹都市公園 バラ(春)の写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約4.2km

    金沢市姉妹都市公園 バラ(春)

    金沢市駅西新町

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    金沢市にある姉妹都市公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、春のバラが見頃を迎えます。姉...

  • はじかみ大祭(生姜まつり)の写真1

    石川県立美術館からの目安距離
    約9.5km

    はじかみ大祭(生姜まつり)

    金沢市花園八幡町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    「はじかみ」とは口にして辛いもの、生姜、山椒、山葵などを指し、日本で唯一、香辛料の神様をお...

石川県立美術館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.