1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 金沢市立安江金箔工芸館
  7. 金沢市立安江金箔工芸館の口コミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金沢市立安江金箔工芸館の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全264件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 優雅

    4.0
    • カップル・夫婦
    金箔の文化、優雅です。お土産の化粧紙を買う観光客が多いです。金沢なので、外国人も多く国際的な観光地を感じることができます。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月4日
    クロヒョウさん

    クロヒョウさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢金箔の由来が分かります

    3.0
    • 一人
    前田利家が肥前(現在の佐賀県)から金箔・銀箔を打ち立て、金沢に職人が根付くようになり、金箔が有名になったという歴史を知りました。金箔職人の作業工程や金箔を使用した工芸品の展示を見ることができます。金沢市のバス1日乗車券を持っていると50円安くなります。
    • 行った時期:2022年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年9月24日
    やすさん

    富山ツウ やすさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • お手軽かと思いますよ

    3.0
    • 一人
    見学者が少なかったので、今のコロナ禍の時期にはピッタリかと思います。
    金箔の歴史がわかりやすくかったのでいいかと。
    ただ、お土産のコーナーがしょぼかった。特に買いたいのがないので金箔の商品をもっと補充してほしいですね
    • 行った時期:2021年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月24日
    まさあきかくさん

    アートツウ まさあきかくさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • お土産買いました

    4.0
    • カップル・夫婦
    素敵な物が詰まってて
    あれもこれも素敵だった。
    金箔の事を工芸員さんがお話ししてくれ
    旦那とお揃いのお土産買いました
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2021年3月17日
    龍ノ助さん

    龍ノ助さん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢といえば金箔

    3.0
    • 家族
    金箔を作る工程や歴史が学べます。
    何度も行く場所ではなさそうですが、行って損はありません。私は金箔を叩いて薄くしているのに興味がありました。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2020年12月6日
    ごんたさん

    北海道ツウ ごんたさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢は金箔の町

    4.0
    • 一人
    金沢と言えば金箔工芸、日本国内の金箔の殆どが金沢で生産されているそうです。地元の有名な金箔職人であった故安江孝明氏が技術の伝承を目的として創設した工芸館で、絢爛豪華な金箔美術品を堪能出来ます。
    • 行った時期:2019年9月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月15日
    トシローさんの金沢市立安江金箔工芸館への投稿写真1
    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • けんけんさんのクチコミ

    4.0
    • 友達同士
    金沢といえば、金箔のイメージが大きいかと思います。まさにその通りでした(^_^)ぎんぎらで良かった。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月31日
    けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    よくこのようなことを最初に考えたものだ。 技術のすごさに感動した。 それにしても、金沢はどこへ行っても、金が入っているものばかりなのは素晴らしい。 お化粧品はもちろんのこと、食べ物の中にも金が入っている。 金を産出していたことで確立した経済力だったのだろう。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月31日
    こたさん

    こたさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • おと

    5.0
    • 友達同士
    金箔をこんなに間近でみれる機会はなかなかないので良かったですよ(^.^)また行きたいですね。おすすめです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月30日
    誠子さん

    グルメツウ 誠子さん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 金箔

    3.0
    • 家族
    国内の金箔のなんと99%を金沢で製造してるらしいです。
    その製造工程などを知ることができます。
    貴重な金箔の美術品などもありましたよ。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2019年7月29日
    シャナさん

    埼玉ツウ シャナさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

金沢市立安江金箔工芸館の口コミ・写真を投稿する

金沢市立安江金箔工芸館周辺でおすすめのグルメ

  • テリーさんのレストラン自由軒への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    レストラン自由軒

    金沢市東山/洋食全般

    4.0 149件

    地元より引越し金沢で結婚した友達に会いに行って以来‥20年以上振りの訪問でした。 もちろんオ...by まゆさん

  • しょうこさんの六角堂への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    六角堂

    金沢市東山/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.3 118件

    グループで車で行来ましたが、え、ここでいいの?って言う秘境感が。高台にあるのでハイステージ...by ヨーダさん

  • 金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    ビストロ金沢とどろき亭

    金沢市東山/洋食全般

    4.0 1件

    内装がクラシックでとてもステキ。 ああ金沢に来たんだなあとおもいます。 高級感がありますが...by きょうさん

  • まいさんの山乃尾への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    山乃尾

    金沢市東山/日本料理・懐石

    3.5 2件

    とても立派な庭園があるお店です。鴨鍋を食べてきましたが野菜類や麩などが入っていてとてもおい...by のにまにさん

金沢市立安江金箔工芸館周辺で開催されるイベント

  • 金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅

    金沢市東山

    2023年04月22日〜2024年03月30日

    0.0 0件

    藩政期から受け継がれた数々の伝統芸能が息づく金沢の茶屋街で、芸妓による艶やかな芸が披露され...

  • はじかみ大祭(生姜まつり)の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約8.0km

    はじかみ大祭(生姜まつり)

    金沢市花園八幡町

    2023年06月15日

    0.0 0件

    「はじかみ」とは口にして辛いもの、生姜、山椒、山葵などを指し、日本で唯一、香辛料の神様をお...

  • 白鳥路ホタル観賞の夕べの写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    白鳥路ホタル観賞の夕べ

    金沢市丸の内

    2023年06月09日〜18日

    0.0 0件

    まちなかでホタルが生息する貴重な白鳥路で、ホタル観賞の夕べが開催されます。市民ボランティア...

  • 前田家伝来 御所人形展の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    前田家伝来 御所人形展

    金沢市兼六町

    2023年04月20日〜2023年06月26日

    0.0 0件

    加賀百万石前田家を代表する御殿、成巽閣で、前田家に伝わる200体以上の御所人形が一堂に展示さ...

金沢市立安江金箔工芸館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.