1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 金沢市立安江金箔工芸館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金沢市立安江金箔工芸館

評価分布

満足
22%
やや満足
66%
普通
13%
やや不満
0%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.6
カップル
3.9
友達
4.3
シニア
4.0
一人旅
3.9
金箔工芸館_金沢市立安江金箔工芸館

金箔工芸館

金箔工芸館_金沢市立安江金箔工芸館

金箔工芸館

安江金箔工芸館_金沢市立安江金箔工芸館

安江金箔工芸館

建物外観☆中は撮影禁止だった。_金沢市立安江金箔工芸館

建物外観☆中は撮影禁止だった。

観光_金沢市立安江金箔工芸館

観光

金箔_金沢市立安江金箔工芸館

金箔

金沢市立安江金箔工芸館について

金箔打ち立て師・安江孝明氏が収集していた絵画、書、能装束、加賀蒔絵、加賀象嵌、
陶磁器、金沢仏壇などの美術工芸品を所蔵、展示している。そのほか、金箔に関する
道具類を展示し、製造工程を紹介している。平成22年10月に市内東山に移転しリニューアルオープン。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:09:30〜17:00 受付は16:30まで
定休日:火 (祝日の場合は翌平日)
休館:年末年始(12月29日〜1月3日)、展示入替日
所在地 〒920-0831  石川県金沢市東山1-3-10 MAP
交通アクセス (1)JR「金沢駅」から路線バスまたは城下まち周遊バスで「橋場町」下車 徒歩5分

金沢市立安江金箔工芸館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    aisorashi-アイソラシ

    金沢市東山/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 4,583件

    彼女と二人で来店。お互いのシルバー指輪を作りました。 選ぶの10分、作業30分、仕上げ待ち20分...by たっきーさん

  • putilapanさんのひがし茶屋街への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ひがし茶屋街

    金沢市東山/町並み

    • 王道
    4.2 2,366件

    以前に観光で来訪した時は、大混雑で慌ただしく過ごした感じでしたが、今回は朝、8時スタートの...by ひろさん

  • ネット予約OK
    ひがしやま美術教室の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    ひがしやま美術教室

    金沢市東山/絵画・版画体験

    5.0 5件

    日本画の体験が珍しかったですので、金沢旅行中に参加してみました。 日本画の知識もなく、初め...by ハナちゃんさん

  • ネット予約OK
    茶道 宗友の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    茶道 宗友

    金沢市東山/茶道教室・茶道体験

    4.6 5件

    普段経験できない体験ができたのでとても楽しかったです。また、ご対応いただいた方もとても丁寧...by たかたけさん

金沢市立安江金箔工芸館の口コミ

  • けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 女性/30代

    • 友達同士

    けんけんさんのクチコミ

    金沢といえば、金箔のイメージが大きいかと思います。まさにその通りでした(^_^)ぎんぎらで良かった。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年7月
    • 投稿日2019年7月31日
    2 この口コミは参考になりましたか?
  • りんちゃんさん

    神奈川ツウ りんちゃんさん 男性/20代

    • 一人

    落ち着いた雰囲気の工芸館

    全国の約99%を生産している金箔の作りかたや製箔用具を見ることができました。観光客は少なくて、とっても落ち着いた雰囲気の工芸館です。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年6月
    • 投稿日2019年7月13日
    1 この口コミは参考になりましたか?
  • じゅんさん

    神奈川ツウ じゅんさん 男性/50代

    • 一人

    金箔について教えてもらえる

    常設は2階のみで、短時間で周ることができました。金箔について詳しく教えてもらえる情報が紹介されていました。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年6月
    • 投稿日2019年7月12日
    4 この口コミは参考になりましたか?

金沢市立安江金箔工芸館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 金沢市立安江金箔工芸館(カナザワシリツヤスエキンパクコウゲイカン)
所在地 〒920-0831 石川県金沢市東山1-3-10
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR「金沢駅」から路線バスまたは城下まち周遊バスで「橋場町」下車 徒歩5分
営業期間 開館:09:30〜17:00 受付は16:30まで
定休日:火 (祝日の場合は翌平日)
休館:年末年始(12月29日〜1月3日)、展示入替日
料金 大人:300円
備考:高校生以下 無料
その他:65才以上 200円
その他情報 管理者 :(公財)金沢文化振興財団
入館者数(年間) :24,229人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-251-8950
ホームページ http://www.kanazawa-museum.jp/kinpaku/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

金沢市立安江金箔工芸館に関するよくある質問

  • 金沢市立安江金箔工芸館の営業時間/期間は?
    • 開館:09:30〜17:00 受付は16:30まで
    • 定休日:火 (祝日の場合は翌平日)
    • 休館:年末年始(12月29日〜1月3日)、展示入替日
  • 金沢市立安江金箔工芸館の交通アクセスは?
    • (1)JR「金沢駅」から路線バスまたは城下まち周遊バスで「橋場町」下車 徒歩5分
  • 金沢市立安江金箔工芸館周辺のおすすめ観光スポットは?

金沢市立安江金箔工芸館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 53%
  • 1〜2時間 45%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 17%
  • 普通 56%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 4%
  • 20代 14%
  • 30代 32%
  • 40代 28%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 45%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 25%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • よっちんさんの金沢市足軽資料館への投稿写真1

    金沢市足軽資料館

    • 王道
    3.9 294件

    足軽の住居跡が無料で公開されています。2棟ありましたが長屋ではなく一軒家で建てられており広...by まるさん

  • てつきちさんの鈴木大拙館への投稿写真1

    鈴木大拙館

    • 王道
    4.0 257件

    落ち着いた雰囲気で良かった。気持ちがリフレッシュする感じがした。とてもいい場所だとおもう。...by ruiさん

  • watさんの金沢21世紀美術館への投稿写真1

    金沢21世紀美術館

    • 王道
    3.7 2,109件

    バスを降りると 人の行列 並んで入場券購入 プールは完全予約制 一日待てばよいかも やはり...by 福ですさん

  • ひでちゃんさんの石川県立歴史博物館への投稿写真1

    石川県立歴史博物館

    • 王道
    4.0 108件

    石川県は、初めてなので歴史を知りたいと思い訪れました。兼六園でプラスワンで入場できる券を買...by よっちゃんさん

金沢市立安江金箔工芸館周辺でおすすめのグルメ

  • テリーさんのレストラン自由軒への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    レストラン自由軒

    金沢市東山/洋食全般

    4.0 149件

    地元より引越し金沢で結婚した友達に会いに行って以来‥20年以上振りの訪問でした。 もちろんオ...by まゆさん

  • しょうこさんの六角堂への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    六角堂

    金沢市東山/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.3 118件

    グループで車で行来ましたが、え、ここでいいの?って言う秘境感が。高台にあるのでハイステージ...by ヨーダさん

  • 金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    ビストロ金沢とどろき亭

    金沢市東山/洋食全般

    4.0 1件

    内装がクラシックでとてもステキ。 ああ金沢に来たんだなあとおもいます。 高級感がありますが...by きょうさん

  • まいさんの山乃尾への投稿写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    山乃尾

    金沢市東山/日本料理・懐石

    3.5 2件

    とても立派な庭園があるお店です。鴨鍋を食べてきましたが野菜類や麩などが入っていてとてもおい...by のにまにさん

金沢市立安江金箔工芸館周辺で開催されるイベント

  • 金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅

    金沢市東山

    2023年04月22日〜2024年03月30日

    0.0 0件

    藩政期から受け継がれた数々の伝統芸能が息づく金沢の茶屋街で、芸妓による艶やかな芸が披露され...

  • はじかみ大祭(生姜まつり)の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約8.0km

    はじかみ大祭(生姜まつり)

    金沢市花園八幡町

    2023年06月15日

    0.0 0件

    「はじかみ」とは口にして辛いもの、生姜、山椒、山葵などを指し、日本で唯一、香辛料の神様をお...

  • 白鳥路ホタル観賞の夕べの写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    白鳥路ホタル観賞の夕べ

    金沢市丸の内

    2023年06月09日〜18日

    0.0 0件

    まちなかでホタルが生息する貴重な白鳥路で、ホタル観賞の夕べが開催されます。市民ボランティア...

  • 前田家伝来 御所人形展の写真1

    金沢市立安江金箔工芸館からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    前田家伝来 御所人形展

    金沢市兼六町

    2023年04月20日〜2023年06月26日

    0.0 0件

    加賀百万石前田家を代表する御殿、成巽閣で、前田家に伝わる200体以上の御所人形が一堂に展示さ...

金沢市立安江金箔工芸館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.