山代温泉観光協会
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
加賀市
-
山代温泉
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
山代温泉観光協会の概要
所在地を確認する


地図の看板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山代温泉観光協会について
旅館の紹介、観光案内。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:月火水木金 8:30〜18:00 営業:土 9:00〜17:00 休業:日・祝日は不定休 |
---|---|
所在地 | 〒922-0243 石川県加賀市山代温泉北部3-70 地図 |
山代温泉観光協会の遊び・体験プラン
-
まち歩きプラン ≪コースNo.1:魯山人の足跡めぐり≫「観光ガイド ヤタガラスと歩く 歴史・文化さんぽ」
○ガイドが親切にご説明!散策が楽しく、山代温泉の歴史や文化に触れる事ができます!
○施設入館料や記念品、スイーツなど様々な特典付き♪
○3種類のコースがあり、出発時間をご自由に決められます
町めぐり・食べ歩き
おひとり様
1,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
まち歩きプラン ≪コースNo.2:やましろ湯の曲輪散歩≫「観光ガイド ヤタガラスと歩く 歴史・文化さんぽ」
○ガイドが親切にご説明!散策が楽しく、山代温泉の歴史や文化に触れる事ができます!
○施設入館料や記念品、スイーツなど様々な特典付き♪
○3種類のコースがあり、出発時間をご自由に決められます
町めぐり・食べ歩き
おひとり様
1,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
まち歩きプラン ≪コースNo.3:九谷焼のルーツを訪ねて≫「観光ガイド ヤタガラスと歩く 歴史・文化さんぽ」
○ガイドが親切にご説明!散策が楽しく、山代温泉の歴史や文化に触れる事ができます!
○施設入館料や記念品、スイーツなど様々な特典付き♪
○3種類のコースがあり、出発時間をご自由に決められます
町めぐり・食べ歩き
おひとり様
1,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
山代温泉観光協会の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 45%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 64%
- やや空き 27%
- 普通 9%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 6%
- 20代 0%
- 30代 18%
- 40代 35%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 75%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
山代温泉観光協会のクチコミ
-
ほうじ茶アイスおいしかった!
加賀棒茶アイスオススメです!11店舗しかなく、定休日や遠くて行けないところもあるのでもう少し使えるお店を増やしてくれるともっとより楽しめると思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月14日
-
GoToトラベルキャンペーンは良かったです。
泊まったホテルの近くには沢山の観光スポットが歩いて行けるところに有りとてもよかったです、又車で少し行くと更に良い見どころがあり有難かったです。金婚式の記念日としてもホテルからお祝いもして頂き夫婦共々とても喜んでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月13日
-
総湯のロビーにあります
山代温泉観光協会の事務所は総湯のロビーにあります。コロナ対策で休業が多い中、総湯は普通に営業していたので寄りました。受付は観光案内所も兼ねていて、温泉街の散策マップや見どころの資料が置いてあります。ここの名物「温玉ソフト」を食べながら、見どころパンフを見ていたら、スタッフの方が「コロナ対策で、おおかたの見どころは休業しています。」と教えてくれました。がっかり。でも、私たちが無駄足を運ばないように配慮してくれたのですから、感謝しないと。
ちなみに「温玉ソフト」とは、カップ入りのソフトクリームに温泉玉子が1個乗っていて、さらにお醤油がかかっているというスイーツ。前回来た時に初めてトライし、その取り合わせに驚いたものの、食べてみると実に美味しくてやみつきになりました。スプーンで良く混ぜてから食べるのがお勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月6日
- 投稿日:2020年7月17日
山代温泉観光協会の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山代温泉観光協会(ヤマシロオンセンカンコウキョウカイ) |
---|---|
所在地 |
〒922-0243 石川県加賀市山代温泉北部3-70
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業:月火水木金 8:30〜18:00 営業:土 9:00〜17:00 休業:日・祝日は不定休 |
料金・値段 |
700円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(無料)
50台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0761-77-1144 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.yamashiro-spa.or.jp/ |
施設コード | 17206aa1030001354 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
山代温泉観光協会に関するよくある質問
-
- 山代温泉観光協会のおすすめプランは?
-
- 山代温泉観光協会の営業時間/期間は?
-
- 営業:月火水木金 8:30〜18:00
- 営業:土 9:00〜17:00
- 休業:日・祝日は不定休
-
- 山代温泉観光協会の料金・値段は?
-
- 山代温泉観光協会の料金・値段は700円〜です。
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 山代温泉観光協会周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 九谷焼体験ギャラリーCoCo - 約860m (徒歩約11分)
- 山代温泉 総湯(共同浴場) - 約930m (徒歩約12分)
- 宝生亭(日帰り温泉・ランチ) - 約1000m (徒歩約13分)
- 窯元 九谷美陶園 瑛生の器 - 約880m (徒歩約11分)
-
- 山代温泉観光協会の年齢層は?
-
- 山代温泉観光協会の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山代温泉観光協会の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山代温泉観光協会の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。