日本海さかな街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
次はないかな… - 日本海さかな街のクチコミ
もっつーさん 女性/20代
- カップル・夫婦
一部の方の口コミ通り行かなければ良かった。
鬱陶しい、しつこい、美味しくないの三拍子でした。
嫌いだの、食べられないだの言ってやっと離してもらえました。
- 行った時期:2017年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月10日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
日本海さかな街の新着クチコミ
-
海鮮がみりょくてき
久々にお昼を食べることになり、ランチ食べに行きミニいくらとミニうどんセット頼みましたがとても美味しかった。また機会あれば行きたいですぬ。
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月17日
-
昔ほどの活気がない
お土産を買うには良い場所だと思いますが、コロナ前の活気がないのでビックリしました。昔よりゆっくり買い物が出きると思います。
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月1日
-
蟹は何処の?
昔は地魚や地産の蟹など置いていましたが、今はロシヤ産?とにかく2大勢力の売り込みが激しくて、ゆっくり見れない。
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年12月10日
-
同じようなお店が沢山あるので比べながら選べるのが楽しい
お店の数が意外に多くて驚きました。製造品はお店によって値段も違うので、一周して値段を比べてみるのも良いし、店員さんとの会話も楽しいです。
食堂も何店舗もあるので、自分の食べた魚介類を比べながら、夕食場所を決めました。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
新はしごめしを堪能
北陸や、京都の日本海方面へ旅行するときに、中継地点によく行くようにしています
2,000円のはしごめし券を購入して、母と二人分の昼食に利用してます
いつも、福禄寿司さんのにぎり寿司2ケ、漁家本家のウニ、甲羅組3号店のしらすで、ちょうど使い切って美味しく頂いてます
残念なのは、車を運転してるので、お酒が飲めないのことです
一度、休憩の立ち寄りではなく、目的地にして訪ねたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月11日