遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

趣がありました - 甲斐善光寺のクチコミ

ちーままさん

お宿ツウ ちーままさん 女性/50代

5.0
  • 家族

重要文化財だと知らずに行きましたが、とっても趣のある建物でした。
甲斐の国なので、武田信玄ゆかりの地のようです。

  • 行った時期:2023年4月
  • 投稿日:2023年4月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ちーままさんの他のクチコミ

  • 木場公園の写真1

    木場公園

    東京都江東区/公園・庭園

    3.0

    植物園エリアもあるし、子連れや犬の散歩の方たちもいた、ゆっくりできる公園でした。バーベキュ...

  • カップヌードルミュージアムの写真1

    カップヌードルミュージアム

    神奈川県横浜市中区/仕事体験(職業体験)

    5.0

    ミュージアムとしてはそんなに内容は充実してる方ではないかもしれませんが、チキンラーメンが作...

  • 横浜中華街の写真1

    横浜中華街

    神奈川県横浜市中区/その他名所

    5.0

    なんといっても食べ歩きですね。焼き小籠包がおいしくて、家に帰っても食べたかったので送料込み...

  • 甲州夢小路の写真1

    甲州夢小路

    山梨県甲府市/名産品

    4.0

    エリア的には小規模ですが、とても美味しそうなお店がいっぱいでした。 イタリアンに入りました...

甲斐善光寺の新着クチコミ

  • 善光寺

    4.0

    一人

    甲斐善光寺の名の通り、信州の善光寺を主とする善光寺のひとつ。武田信玄公の縁ある場所であり、山梨県民、甲府市民に愛されているのが伝わる。ここには境内内に鳴き龍があり、柏手を打つと反響して心地良い音がする。また、信州善光寺と同様に、お戒壇巡りもあるので必見の場所のひとつ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年9月8日

    ジョンさん

    ジョンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 浄土宗のお寺です。

    4.0

    一人

    初めて参拝しました。
    9時少し前にいきましたが、御朱印も受け付けていただき
    ました。
    ありがとうございます。
    金堂ないの鳴き龍の見学及び真っ暗なお戒壇廻りを体験しました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年9月8日

    はるさん

    はるさん

    • 男性/60代
  • 自分の拍手で鳴き龍体感!

    5.0

    家族

    信玄公が善光寺を戦火から守った立派なお寺。鳴き龍を自分の拍手で体感できるのも素晴らしい。子どももお戒壇巡りが貴重な経験になりました。物産館「かいてらす」も徒歩5分ほど。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月7日

    豎子。さん

    豎子。さん

    • 男性/40代
  • どきどきの体験

    4.0

    一人

    受け付けの方が大変親切で、周り方などの説明や見るポイントなど教えてくれます。まわり終わった後も声をかけて下さり一人旅でしたが、戒壇巡りの不思議さと怖かった気持ちを伝えられてホッとしました。
    鳴き龍や境内などゆっくり見る事が出来ます。
    寺社仏閣について殆ど知識が無い為次はもう少し予備知識を入れてまた見に行きたいと思います。
    ただ、戒壇巡りは閉所も暗闇も苦手な自分は本気で怖かったです。興味が勝ったのと何故か大丈夫と思ってしまった。鍵を触れられてよかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月6日

    るみさん

    るみさん

    • 女性/50代
  • 静かに散策お参りできました

    4.0

    カップル・夫婦

    善光寺・元善光寺と3寺院目の甲斐善光寺各寺院ごとの歴史を紐解く様に長野県と山梨県を巡る旅も良いかもしれませんネ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月25日

    akiraさん

    akiraさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.