南アルプス邑野鳥公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
南アルプス邑野鳥公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%

橋の手前に!

この先が!今は行けなかった!



南アルプス邑野鳥公園について
早川フィールドミュージアムの拠点施設。野生生物や体験学習を熟知するスタッフが常駐し、人自然のつながりを体験するエコツアーを行い、自然の面白さ、不思議さ、大切さを伝えている。近隣の自然情報や見所なども案内できるので、早川町の観光にはぜひ立ち寄りたい。バンガロー、キャンプ場もあり、長期滞在も可能。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 (4月から11月)、9:00〜16:30 (12月から3月) 休園日:火曜日 (祝日の場合は開園、8月無休) |
---|---|
所在地 |
〒409-2711
山梨県南巨摩郡早川町黒桂745
MAP
0556-48-2288 |
交通アクセス |
(1)JR身延線身延駅よりバス60分
(2)中部横断自動車道増穂ICから国道52号線、県道37号線経由、約40キロ |
-
通り沿いなので直ぐに分かります。駐車場は通り沿いに止めてください。その隣りは、おばちゃんの店??駐車場は一緒みたいです。そこから100m位に、この橋が!この先に行くのには連絡先が書いてあります。この橋だけを見ても良いです〜
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月6日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
宿泊した施設の近くにあったので、少し立ち寄ってみようと軽い気持ちで行ったら、生憎の雨で鳥や生き物はほとんど見つけられなかったものの、時間を忘れて約4時間も滞在。 スタッフさんが研究者さんで、知識が豊富な上に、自然や生き物への愛情が感じられ、質問にもとても丁寧に答えてくださりました。 館内の資料はもちろん、迷いこんできたアブや蜂に対しても、「これはね…」ととても興味深い話を聞かせてくださり、大満足!! すごく面白かったです。 帰ってきてからも、「素晴らしかったね」と話しながら、余韻に浸っております。 訪れた時には、ぜひスタッフさんとお話してみてください!
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月1日
0 この口コミは参考になりましたか?
南アルプス邑野鳥公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南アルプス邑野鳥公園(ミナミアルプスムラヤチョウコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒409-2711 山梨県南巨摩郡早川町黒桂745
|
交通アクセス |
(1)JR身延線身延駅よりバス60分 (2)中部横断自動車道増穂ICから国道52号線、県道37号線経由、約40キロ |
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 (4月から11月)、9:00〜16:30 (12月から3月) 休園日:火曜日 (祝日の場合は開園、8月無休) |
料金 |
大人:400円 子供:小学生、中学生200円 幼児:無料 その他:ネイチャーガイドツアー500円、クラフト200円〜 |
その他 |
動物:ニホンジカ、ニホンカモシカ、ムササビ、ヤマセミ、クマタカ、ミヤマホオジロなど 植物:カタクリ、アジサイ、紅葉 |
体験 | 芝生広場、園内散策路 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0556-48-2621(0556-48-2622) |
ホームページ | http://hayakawa-eco.com/yacho/ |
最近の編集者 |
|
南アルプス邑野鳥公園に関するよくある質問
-
- 南アルプス邑野鳥公園の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9:00〜17:00 (4月から11月)、9:00〜16:30 (12月から3月)
- 休園日:火曜日 (祝日の場合は開園、8月無休)
-
- 南アルプス邑野鳥公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR身延線身延駅よりバス60分
- (2)中部横断自動車道増穂ICから国道52号線、県道37号線経由、約40キロ
-
- 南アルプス邑野鳥公園周辺のおすすめ観光スポットは?
南アルプス邑野鳥公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 0%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%