身延町なかとみ現代工芸美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和紙の作品 - 身延町なかとみ現代工芸美術館のクチコミ
東京ツウ aya10さん 男性/70代
- 一人
ここでは和紙のアートが数多く展示してあります。どれも和紙で作ったものとは思えない作品です。ゆっくり見て回りました。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aya10さんの他のクチコミ
-
寺町通り
福井県大野市/町並み
この通りの両脇にはお寺が立ち並んでおり風情ある景色のところとなっています。歴史を感じながら...
-
鶴仙渓
石川県加賀市/運河・河川景観
ここは自然豊かで本当に美しい風景を見ることができるところです。新緑もいいのですが一番人気は...
-
鈴木大拙館
石川県金沢市/文化施設
ここは建物のデザインが素晴らしくそれぞれのテーマごとの部屋の空間が本当に素敵なところでした...
-
金沢市立安江金箔工芸館
石川県金沢市/博物館
金沢の伝統工芸といえば金箔が有名です。ここでは金箔の工芸品が数多く展示されていて見ごたえが...
身延町なかとみ現代工芸美術館の新着クチコミ
-
美術館
美術館、大人の雰囲気でゆっくり見ることができました。陶芸品がたくさん置いてあるので小さなお子様向きではないと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月15日
すーさんさん
-
和紙アートの展覧会
山梨県南巨摩郡身延町の「なかとみ和紙の里」の中に在る工芸美術館です。ちょうど「西嶋手漉き和紙を生かした 今村照廣版画展」を開催中(無料)でしたので鑑賞させて頂きました。和紙の素晴らしさと多様性にビックリです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月11日
- 投稿日:2018年3月12日
-
また来たいところです
和紙体験もできてお茶屋さんも美味しい。お店の人も非常に感じよく、また来たいところです。おすすめだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月25日
かずしさん
-
和紙の工芸品
トイレ休憩で立ち寄りました。和紙のきれいな工芸品や、ちいさなお土産になりそうなものなどたくさんありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月9日