畳平
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
畳平 - 畳平のクチコミ
兵庫ツウ ぴろぴろさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
乗鞍岳畳平
by ぴろぴろさん(2018年8月撮影)
いいね 1
標高日本一のバス亭があります(2702m)標高が高いので運が良ければ雷鳥にも出会えます。高山植物も咲いており、夏でも涼しいです。マイカー通行規制があるので、シャトルバスを利用します。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぴろぴろさんの他のクチコミ
-
こだわりの宿 やぶ萬
兵庫県南あわじ
冬の恒例である3年とらふぐを頂きにおじゃましました。今回は誕生日におじゃまして、とても思い...
-
ネット予約OK
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県神戸市中央区/日帰り温泉
二回目の利用です。今回は六甲山に登った帰りに利用しました。三宮からの無料シャトルバスや駐車...
-
ネット予約OK
神戸みなと温泉 蓮
兵庫県神戸市中央区/日帰り温泉
平日に利用したので、それほど混雑していませんでした。シャワーはミラブルでドライヤーはリファ...
-
こだわりの宿 やぶ萬
兵庫県南あわじ
夏のお楽しみである鱧を頂きに伺いました。玄関を入ると帰ってきましたって感覚です。今回は足腰...
畳平の新着クチコミ
-
岐阜県側、乗鞍岳の出発点
乗鞍岳に行けるバスは岐阜県側だと、平湯温泉とこちらにあります。
宿泊施設、温泉も併設されているので、便利だと思います。
公衆トイレも用意されていますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月30日
- 投稿日:2018年9月3日
-
周辺に絶景スポットがたくさんある
乗鞍岳登山の拠点で、岐阜方面と長野方面のバスの終点。周囲には大黒岳、富士見岳、剣ヶ峰などの山々、 鶴ヶ池などの絶景スポットが多く存在します。乗鞍岳最高峰である剣ヶ峰はもちろん素晴らしいですが、大黒岳や富士見岳は早朝の雲海がとても有名なスポットで、長野方面からは夏季のみ雲海バスなるものが出ています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月17日