旧開智学校校舎
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和洋折衷な近代学校建築 - 旧開智学校校舎のクチコミ
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
- 家族
-
外観
by てつきちさん(2018年2月24日撮影)
いいね 0 -
館内
by てつきちさん(2018年2月24日撮影)
いいね 0 -
館内
by てつきちさん(2018年2月24日撮影)
いいね 0 -
館内
by てつきちさん(2018年2月24日撮影)
いいね 0
約90年にわたって使用された日本で最も古い小学校の一つ
現在では建築資料、江戸時代から戦後までの教育資料を展示
玄関には唐破風の屋根に天使という和洋折衷なデザイン
漆喰の白壁に八角形の望楼が特徴的
意匠をこらした照明などもあり、インテリアにも注目
当時の教育理念感じるとともに教育の奥深さ感じる資料に驚かされます
小学校という独特な建物感にしばし浸れる、そんな趣きあるスポットです
- 行った時期:2018年2月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てつきちさんの他のクチコミ
-
昇龍
滋賀県東近江市/その他中華料理
美味しい餃子 食べてみたくて 家族で来店 もう50年以上されている 老舗中華店 昭和チックな...
-
ネット予約OK
検番 花館
石川県加賀市/伝統工芸
大正9年 建築 べんがら格子の建物 かつての 芸妓さんの踊りや三味線のお稽古場 2階には 大...
-
癒しのリゾート・加賀の幸 ホテル アローレ
石川県加賀市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
客室が広く 白山連峰一望できる 眺めの素晴らしさに感動 wi-fi完備 冷蔵庫 テレビ あり ...
-
首洗池
石川県加賀市/湖沼
寿永2年(1183) 倶利伽羅の戦いで敗走した平家軍と木曽義仲の軍が戦った源平の古戦場にある小...
旧開智学校校舎の新着クチコミ
-
成り立ちがよくわかります
とても寒い日に伺いました。館内でも息が白くなるほどでした。
補強工事の際に切り出した壁や、関わりの深い先達の紹介があり、とても興味深く観覧できました。
受付の方の2人の私語と笑い声が気になったことを除けば、とてもよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
洋館好きにはいい
洋館好きなので松本駅から散歩がてら訪問。
旧小学校なので凝った装飾はありませんが趣きはあります
隣に現役の小学校があるのも感慨深い詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月8日
-
シックな色づかいの擬洋風建築
当時は擬洋風建築のデザインに対して色々な意見があったようですが、いまとなってはステキなデザインに建築だとおもいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月30日
-
見られて良かったです。
工事中とのことで見られないというクチコミでしたが、幕は無くて藤棚の処から外観を見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月12日
-
青い空に映える
訪れた日は晴天で校舎と空が妙にマッチ。中へ入ってみると現代人の体格では教室や机は小さい作りとなっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月12日