塩嶺御野立公園展望台
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塩嶺御野立公園展望台
所在地を確認する

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
塩嶺御野立公園展望台について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒394-0001 長野県岡谷市1723-79 地図 |
---|
塩嶺御野立公園展望台のクチコミ
-
諏訪湖に来たらぜひ寄りましょう!
ここをお薦めする主な理由は二つ。アクセスがいいこと。岡谷インターチェンジと塩尻インターチェンジの間にあります。特に岡谷からは近いです。国道20号塩嶺峠頂きから、塩嶺御野立公園方面へ行く道へ進むとすぐ到着します。
もう一つの理由は、日本百名山が見れること。諏訪湖方面からは左端に蓼科山、八ヶ岳、中央に富士山、右側に南アルプスのピラミッド型の甲斐駒ヶ岳、富士山の次に高い北岳、ドーンと仙丈ケ岳。移動して西側を見ると、木立が邪魔して見れなかったけれど御岳山、北アルプスの乗鞍岳、穂高連峰、槍ヶ岳等など。国道に戻る直前の坂からは霧ケ峰高原(車山)も見れます。今は緑が青々と遠くから見てもキレイでした。ぜひ寄って見て下さい。展望台には階段があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
諏訪湖を一望
雨となり傘を差しての撮影。栄泉、広重の浮世絵にも描かれた塩尻峠からの諏訪湖の風景だが残念。この後土砂降りとなる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月26日
- 投稿日:2020年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
綺麗
塩嶺御野立公園展望台に行きました。諏訪湖がとても綺麗に一望出来ました。
良かったですが冬期は閉鎖されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月1日
アーキさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
塩嶺御野立公園展望台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 塩嶺御野立公園展望台(エンレイオノダチコウエンテンボウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒394-0001 長野県岡谷市1723-79
|
その他 | 駐車場:普通車20台 大型車3台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0266-23-4811 |
ホームページ | http://okaya-park.com/onodachi/ |
最近の編集者 |
|
塩嶺御野立公園展望台に関するよくある質問
-
- 塩嶺御野立公園展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 塩嶺御野立公園 - 約0m (徒歩約0分)
- 諏訪湖(長野県諏訪市) - 約4.5km
- 釜口水門 - 約4.5km
- 出早公園 - 約2.0km (徒歩約26分)
-
- 塩嶺御野立公園展望台の年齢層は?
-
- 塩嶺御野立公園展望台の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
塩嶺御野立公園展望台の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%