トキンの岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トキンの岩
所在地を確認する

入口には看板があるが、説明は何もない


この日は霞んでいてよく見えませんでした

岩場から林の中へ

岩場の下から祠が見える

はるか眼下に車道がある

目印はなく降りる方向がわからないので、車道があるほうへ降りる

頂上?には祠があり、そこまで登れます
-
評価分布
トキンの岩について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:6月上旬〜11月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒385-0000 長野県佐久市春日 地図 |
トキンの岩のクチコミ
-
行きは良い良い帰りは怖いけど景色はいい岩
大河原峠からの帰り道で目立った岩を見つけ看板もあったので車を止めてふらっと登りました。なんとなくここを登ればいいのかなと勢いだけで行くと岩場に出て上にあった祠まで登りました。眺望は非常にいいのですが、行った日は霞んでいたのではっきりは見ることができませんでした。問題は帰り道です。さて、どこを通って登ってきたのかわからなくなりちょっとビビりました。眼下に車道が見えたのでそっち方面へ降りていくと無事降りることができました。舐めてかかるとただでは済みそうもありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月21日
他3枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
かぶさんのトキンの岩のクチコミ
岩の上まで徒歩3分ほどですが、お手軽な割に広大なパノラマ風景が広がっています。岩全体は高さ百メートル規模の巨大なもので、道路が頂上直下を通っているので手軽に登れます。
天気がよい日はいいのですが、風の強い日は飛ばされそうになるので避けた方がよいかもしれません。また、急な岩を登るので上り下りは十分気をつけたほうがよいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2009年7月12日
- 投稿日:2009年7月16日
かぶさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
トキンの岩の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | トキンの岩(トキンノイワ) |
---|---|
所在地 |
〒385-0000 長野県佐久市春日
|
営業期間 | 営業:6月上旬〜11月上旬 |
その他 | 駐車場:普通車3台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0267-53-3111 |
最近の編集者 |
|
トキンの岩に関するよくある質問
-
- トキンの岩の営業時間/期間は?
-
- 営業:6月上旬〜11月上旬
-
- トキンの岩周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 望月馬事公苑 - 約8.5km
- 信州佐久春日温泉自然体験リゾートかすがの森 - 約8.0km
- 春日温泉(長野県佐久市) - 約8.1km
- 春日渓谷 - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- トキンの岩の年齢層は?
-
- トキンの岩の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
トキンの岩の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%