海野宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい街並み - 海野宿のクチコミ
グルメツウ ヒゲ熊さん 男性/40代
- 友達同士
以前妻籠宿、奈良井宿に行って以来昔の宿場町の風景が好きになったんですが、上田市が大混雑でとてもじゃないけど観光が出来る感じじゃなかったので軽井沢の追分宿にするか、こちらにするか迷ったんですが、ネットで見た写真でこちらを選択。この日は3連休という事もあったのかもしれませんが、駐車場は大混雑で私が行った時は1台だけ停められるスペースがあったのでラッキーでした。駐車場から歩いて海野宿の通りに行くととても風情のある街並みがありました。建物一つ一つ絵になる見事なものが多く、どの角度からこの通りを眺めても違った表情があり、写真映えする風景でした。風景は見事なのですが、こちらの難点はお店が少なく、お土産品の種類が限られるので観光に大事な買うという要素が欠けている点です。妻籠宿、奈良井宿はそこだけで見る・知る・食べる・楽しむ・買うという要素が全て完結するのですが、こちらではそれがないと感じました。ただパンフレットに観光案内をして下さるという事でお伺いしたせせらぎの店主さんが色々と親切に教えて下さって海野宿のみならず、今後の北信・中信の観光にも非常に参考になったので良かったです!またせせらぎさんを訪れてお話を聞きたいです。
- 行った時期:2019年9月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
ヒゲ熊さんの他のクチコミ
-
ホテル・アンドドギー京都二条
京都府烏丸通・四条通
急遽京都へ行くことになり、色々と探した結果わんこ連れで泊まれそうな宿で立地の良い場所はここ...
-
ホテルトレンド沼津駅前
静岡県沼津
友人を伴っての沼津訪問はコロナ禍前からの数年ぶりでしたが、なるべく沼津市内であちこち歩かな...
-
八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ
山梨県小淵沢
わんこ含む家族旅行でお邪魔させて頂きました。 わんパラさんは今回が2回目。 前回6年前にお邪...
-
沼津駅前HOTEL MIWA[沼津駅前ホテルミワ]
静岡県沼津
沼津の夏祭りで利用させて頂きました。ホテルの従業員の方はとても親切で丁寧に対応してください...
海野宿の新着クチコミ
-
時代から取り残されたような
しなの鉄道「田中駅」から約 18分程度、迷いながらも辿り着きましたが街道の片側の流れる疎水、まっすぐに伸びる街道筋と両脇に広がる趣ある古家屋、週日の 4時過ぎとあってお店も閉まっており観光客が数人散見されるだけ。
木曽路の街道と違って時計が止まって時代から取り残されたような、ある意味で清々しい雰囲気でした。
勿論のこと、電柱は全く見られず全て家屋の裏道からの配線だと聞かされました。北國街道の素晴らしい見所でした、願わくば、これ以上は喧騒の観光化せずに願いたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月8日
-
観光案内所の方ありがとう!!
初めて行ったのでいろいろ親切に教えていただきました。胡桃が好きでくるみそばの福嶋屋さんはそばもおはぎも最高でした。また、近くの胡桃菓子の花岡さん、手軽な値段で地元食材が買えるマルメロの直売所など海野宿のこと以外も地図を開きながら丁寧に、土地勘がなくても大丈夫なように、本当にありがとうございました。東御が大好きになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月17日
-
とても静かで清々しい
大屋駅より徒歩で 平日だったので 人通りもなく 車も少ない。ぶらぶら歩いて20分程。海野宿へ 昔ながらの趣きを残していて お土産屋 流行のカフェなどなく清々しい。宿外れの蕎麦屋へ 行列もなく入店 くるみおはぎとセットで 量も十分でとても美味しかったです。値段も1250円 良心的です。歩いて 田中駅へ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月3日
-
静かで混雑なしでゆっくり散策
特に観光地化されてはなく、お店等も数件だけ。
それでも昔の街並みのような雰囲気を感じられ、のんびりと散策できます。駐車場は白鳥神社のすぐ隣。この神社、御神木がとっても立派で境内の中は空気が違う感じがします。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月2日
-
趣ある
長野出張の際に地元の人に連れられて海野宿にある福嶋屋へ行きました。店に着く前に街並みを見て癒やされます。趣ある中山道の宿場町であった海野宿の景観を守られてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月25日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月1日
K-NAKAさん