井戸尻遺跡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
館長さんの手によって展開された壮大な縄文ワールド - 井戸尻遺跡のクチコミ
さんべさん 男性/70代
- 友達同士
-
館長さんの分かりやすい説明が素晴らしい
by さんべさん(2024年7月撮影)
いいね 0 -
館の前には縄文時代の建物が復元されています
by さんべさん(2024年7月撮影)
いいね 0
事前にホームページを見たら「ひと言お声をおかけいただければ館職員が解説します」と書いてありました。土器や土偶の展示だけでは、なかなか縄文時代全般のことや彼らの生活の姿まではわかりません。昼時で申し訳なかったのですが、ひと通り展示を見た後で事務室に声をかけさせていただきました。すると館長さんが「次の予定がありますので、30分でよければ説明します」とのこと。早速お願いしました。
いやー驚きました。ずらりと並んだ土器や土偶を眺めていても中々分からなかったことが、次々と説明に出て来ます。縄文人がどのようなものを食べ、どのような日常生活をし、どのような家族の姿だったのか。もちろん文字のない時代のことですからほとんどが推論ですが、いろいろな根拠をあげて説明してくれます。ふつう縄文時代は採集狩猟生活と言われていますが、このあたりでは縄文中期のころから植物を育て収穫する生活が始まったのではないかといった最新の推論が土器に残されている痕跡から展開されます。
お約束の30分は瞬くうちに過ぎてしまいました。私も一緒に行った友人もひとつふたつの質問をするのが精一杯。縄文人が土器を作り、それで煮炊きをし、小屋の中で火を囲んで、土器に描かれたかえるや蛇の文様などから想像をたくましくするような縄文ワールドを垣間見た30分でした。
これで入館料300円は安すぎるかも。
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さんべさんの他のクチコミ
-
若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)
福井県若狭町(三方上中郡)/博物館
縄文時代の土器や土偶がたくさん展示してありますが、興味深かったのはスギ製の丸木舟がいくつも...
-
水月湖
福井県若狭町(三方上中郡)/湖沼
「年縞」(ねんこう)ってあまり聞きなれない言葉ですね。福井県の名勝三方五湖のひとつ「水月湖...
-
檜の湯 ホテル松本ヒルズ
長野県松本駅周辺
前回、利用させていただいた際、朝食の目玉焼きを自分で好きなだけ、好きなやわらかさで作って食...
-
天然温泉 御所の湯 スーパーホテル京都・四条河原町
京都府河原町周辺
四条河原町という抜群の立地条件の中で、初夏の京都を十分堪能してきましたありがとうございまし...
井戸尻遺跡の新着クチコミ
-
縄文時代に思いをはせる
八ヶ岳山麓の遺跡としては、尖石などと並んで重要な場所であると思われる。考古館で発掘されたものを見た後に来たが、周囲の山々(南アルプス?)といい非常に古代が感じられる場所に思えた。古代蓮の花もいくらか咲いており、さらに雰囲気があった
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月11日
-
古代を偲ぶ
静かな縄文公園です。考古館で出土した遺物を見ることができます。なかなかのものですよ。ハスが咲いている時期にも訪れたことがありますが、とてもきれいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月17日
-
とても広い公園
考古館と郷土資料館を見学した後に、坂を少し下るとありました。縄文時代の住居は、細部まできちんと再現されているようで、感心しました。中へも入れます。公園内をぐるっと一周してくるだけで、ひと汗かき、とても良い運動になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月24日
-
駅からハイキング 井戸尻遺跡
JR東日本の駅からハイキングに参加してきました。
信濃境駅から徒歩で30分ぐらいの距離にあります。
井戸尻考古館と郷土資料館を見学
両方とも見ごたえがありました。
考古館には、石器や土器が展示してありました。
郷土資料館には様々な農具などが展示されていました。
野外は公園になっていて、古代ハスの花を見ることが
できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月19日
-
縄文時代の住居を再現
縄文時代の遺跡が発掘されたところが史跡公園になっていて、竪穴式住居が再現されていました。冬はちょっと寒そうにも思えましたが、良くできた造りに感心しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年11月25日