小野宿(旧小野家住宅<小野宿問屋>)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小野宿(旧小野家住宅<小野宿問屋>)のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- カップル・夫婦
三州街道、伊那街道の面影を残す小野宿。江戸時代当初に中山道の宿場として作られたのが始まりのよう。建物は庄屋だった小野家。県宝。- 行った時期:2020年11月27日
- 投稿日:2021年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
小野宿に行きました。長野県上伊那郡辰野町と塩尻市にまたがる初期中山道、三州街道の宿場町です。雰囲気がよく、歴史を感じることができます。- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月14日
東京ツウ かずしさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
JR小野駅で途中下車して立ち寄りました。
駅から徒歩10分ほど歩くと、いかにも宿場町の風情の街並みになってきます。
特に小野家屋敷、小野家宿問屋、武家屋敷の3つの建物は立派な建物が残っています。
中には入れなかったですが、外から見るだけでも十分観る価値はありました。- 行った時期:2018年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい