遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

男滝・女滝

男滝a_男滝・女滝

男滝a

女滝_男滝・女滝

女滝

男c_男滝・女滝

男c

男滝_男滝・女滝

男滝

男滝b_男滝・女滝

男滝b

細く長くやわらかな流れの女滝_男滝・女滝

細く長くやわらかな流れの女滝

女滝_男滝・女滝

女滝

案内板_男滝・女滝

案内板

荒々しく勢いよく流れ落ちる男滝_男滝・女滝

荒々しく勢いよく流れ落ちる男滝

名の通り勇壮に流れ落ちる水の男滝_男滝・女滝

名の通り勇壮に流れ落ちる水の男滝

  • 男滝a_男滝・女滝
  • 女滝_男滝・女滝
  • 男c_男滝・女滝
  • 男滝_男滝・女滝
  • 男滝b_男滝・女滝
  • 細く長くやわらかな流れの女滝_男滝・女滝
  • 女滝_男滝・女滝
  • 案内板_男滝・女滝
  • 荒々しく勢いよく流れ落ちる男滝_男滝・女滝
  • 名の通り勇壮に流れ落ちる水の男滝_男滝・女滝
  • 評価分布

    満足
    34%
    やや満足
    59%
    普通
    5%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

男滝・女滝について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒399-5302  長野県木曽郡南木曽町吾妻 地図

男滝・女滝のクチコミ

  • マイナスイオンばりばり

    5.0

    カップル・夫婦

    たまたま泊まったホテルで、ユーチューブを検索してて情報を発見しました。中山道、馬籠宿と妻籠宿の中間にこの名瀑はありました。マイカーか徒歩で中山道を訪ねないと行けない所ですが。男滝女滝ともに、水量・傾斜度、とても最高かつステキです。驚いた事に(最近はそうでもない?)、私以外は外国人ばかりでした。皆さん、良くしってますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月8日

    みかわこさん

    みかわこさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 男滝の勢いが結構凄い

    4.0

    一人

    中山道を妻籠宿⇒馬籠宿と歩いていく間の途中の県道の近くにあります。大きく男滝女滝と看板がありますので迷わないかと思います。また、徒歩だけでなくその看板の下に車も止められますのでマイカーでの訪問も容易だと思います。
    階段を降りていくと、左側に男滝、右側に女滝があります。地形の関係上滝つぼまで行くことは出来ませんが、ある程度近くまで寄ることが出来ます。個人的には男滝の水流の勢いが凄かったですね。高さ的にはもっと高い滝もいくつか見ていますが、この激しい勢いの滝は初めて見たかもしれません。水しぶきがかかるほどではありませんが、近づくとなかなかワクワク出来ます。
    中山道の本道から5分〜10分程度逸れなければいけないのですが、階段降りるだけですし、この滝二つは十分に寄る価値があると思います。妻籠宿側から徒歩で訪問してる場合、ここから馬籠宿までまだ距離があるので心身ともにここで休息を入れてもいいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月20日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 馬籠宿から妻籠宿へ歩く途中で見られます。

    4.0

    一人

    馬籠宿から妻籠宿へ歩く途中で見られます。気持ちが安らぐので休憩がてら寄られる事をお勧めします。ただし本ルートから一時的に外れるのでご注意を。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月26日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

男滝・女滝の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 男滝・女滝(オダキ・メダキ)
所在地 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
その他 駐車場
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0264-57-2727
最近の編集者
じゃらん
2016年1月23日
日本観光振興協会
新規作成

男滝・女滝に関するよくある質問

  • 男滝・女滝周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 男滝・女滝の年齢層は?
    • 男滝・女滝の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 男滝・女滝の子供の年齢は何歳が多い?
    • 男滝・女滝の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

男滝・女滝の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 61%
  • やや空き 22%
  • 普通 13%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 41%
  • 40代 18%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.