焼岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
間名一太さんの焼岳のクチコミ - 焼岳のクチコミ
お宿ツウ 間名一太さん 男性/50代
-
by 間名一太さん(2011年9月30日撮影)
いいね 0
雨の中、行ってきました。天気が良ければいろいろ見られるのでしょうが・・・
まあ、かみさんも娘も簡単に登れる山でしたので、満足???
しかし、視界が悪かったですね〜
- 行った時期:2011年9月30日
- 投稿日:2011年10月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
間名一太さんの他のクチコミ
-
パークプラザ宇都宮
栃木県宇都宮
カプセルの向かいにある個室には初めて泊まりました。天井が普通にある空間は快適でした。蚕棚に...
-
日光植物園
栃木県日光市/動物園・植物園
この時期ははっきり言って何もないです。紅葉もほぼ終わりで枯葉ばかり。そして寒い。気温は昨日...
-
兼六園
石川県金沢市/公園・庭園
3月初旬に行ったのに天気が良くで雪もなく、コケが青々(緑々)していて、高台なのに池と小川が...
-
もりもり寿司・近江町店
石川県金沢市/その他軽食・グルメ
回転寿司だけど都度パネルで注文。コロナ禍でけどどんどん人が入ってきますがソーシャルディスタ...
焼岳の新着クチコミ
-
大正池から見た、焼岳です。
大正池から見た、焼岳です。当日は快晴ではありませんでしたが、綺麗に見れました。良かったです。皆さんもパシャリしてました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月22日
- 投稿日:2022年10月25日
-
生きている山。
帝国ホテル側から焼岳小屋まで3時間。梅雨時期なのに、小雨だけで、時々晴れて焼岳が見える。はしごを上るのは怖かった。
翌日、快晴の中、小屋から焼岳を眺めながら、あっという間に山頂。新中ノ湯ルートを下山し、5時間で麓へ到着。所々で硫黄臭が漂い煙が吹き出すのを見ると、火山なんだと再確認。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年6月26日
他1枚の写真をみる
-
いよいよ火口が見えてきました
いよいよ火口が見えてきました。
これほど身近に火口が見れる山は、そんなに多くありません。
これだけでも、興味が湧いて来ませんか?
景色も美しく、最高でした。良い山です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月6日
- 投稿日:2018年10月22日
-
基本的には、良い登山道
基本的は、よく整備された登山道が続く山です。
ただ、さすがに一昨日の大型台風の影響は、所々に出ていましたが。
焼岳が、目の前に見えてきました。
焼岳が見えてくるまで、かなりの距離を歩くので、気を付けてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月6日
- 投稿日:2018年10月22日
-
台風の影響が残っています
これ、登山道の状況ですよ。
信じられますか?一昨日の台風の影響で、この大きさの木が折れています。
香り的には、カブトムシとかを飼っているときの香りでしょうか?
ゆっくりと先へと進んでいきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月6日
- 投稿日:2018年10月22日